介護ニュース
2025年09月29日(月)
 介護ニュース

オリジナルの介護マーク付きゼッケンと名札を配布 佐倉市

オリジナルの介護マーク付きゼッケンと名札を配布 佐倉市

このエントリーをはてなブックマークに追加
「介護中」であることをわかりやすく
千葉県佐倉市では「介護マーク」付きのゼッケンと名札を作成し、無料で配布を始めました。「介護マーク」は認知症の人の介護者が、外出時に介護中であること周囲に知らせ、周囲から誤解を受けないようにするマークです。

介護マーク

外出時の介護に役立ちそう
市では介護者用にゼッケン100枚と首からぶら下げるハガキ大の名札300枚を用意しました。いずれも市が作成したオリジナルのシンボルマークと、「介護中」の文字が目立つように書かれたデザインです。認知症の人の介護は外見だけでは介護中であることがわかりづらく、トイレの付き添いなどで周囲から誤解や偏見を持たれるケースがあるため、ゼッケンと名札が活躍しそうです。

申請・配布は市社会福祉センターの市高齢者福祉課と地域包括支援センターで行っています。対象は市内に住んでいる、もしくは市内の高齢者施設などで認知症の人の介護にあたっている介護者です。

外部リンク

「介護マーク」をご活用ください(千葉県佐倉市)
http://www.city.sakura.lg.jp/0000006395.html



Amazon.co.jp : 介護マーク に関連する商品
  • 生産性向上・DXのもやもや解消 現場目線の実践的な手引き(9月26日)
  • 熊本市×スケッター 開始4か月で400件のマッチングが成立(9月24日)
  • 認知症の人にはこう見えている 症状別のイラストとともに理解(9月19日)
  • 兵庫ヤクルト×MIKAWAYA21×CNC「地域お役立ちプロジェクト」始動(9月16日)
  • かなふくセミナー 高齢者虐待を未然に防ぐ職場に(9月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件