介護ニュース
2025年09月21日(日)
 介護ニュース

大宮浩一監督の最新作「季節、めぐり それぞれの居場所」映画で見つめる僕らの介護

大宮浩一監督の最新作「季節、めぐり それぞれの居場所」映画で見つめる僕らの介護

このエントリーをはてなブックマークに追加
4/14より、ポレポレ東中野でのロードショー公開中
この映画に登場するのは、老舗の福祉施設、若者が立ち上げた宅老所、雪が舞う北の地で続くデイサービス、そして、東日本大震災直後の介護付有料老人ホーム(岩手県宮古市)、真夏の被災地ではじまった寄り合いサロン(宮城県石巻市)。利用者と介護スタッフたちがともにつくりあげた“それぞれの居場所”を見つめている。

季節
(画像は「季節、めぐり それぞれの居場所」公式サイトTOP)

“それぞれの居場所”で「老い」や「死」と向き合うことつちかわれた、それぞれの“生”への想像力が息づいている。順次全国で公開予定。
前作は文化記録映画大賞
この映画の監督は『ただいま それぞれの居場所』で、平成二十二年度文化庁映画賞「文化記録映画大賞」を受賞した大宮浩一氏。その最新作、予告編は以下。



民間企業がどんどん介護事業に参入している現状の中で、ともすれば「商品化」される「介護される人」。そのなかで個室はもらえても虐待などがニュースになることも多い。真の意味の介護とは何か、このテーマに心を向けてくれる人が多くなればと思われる。
[登場施設・事業所]
ピープル福祉事業者「元気な亀さん」/埼玉県坂戸市 HP
「花まるデイサービスセンター」/青森県北津軽郡 blog
NPO法人「愛福祉会」/岩手県宮古市
NPO法人「井戸端介護」/千葉県木更津市 HP
お茶っこスペース「ちょこらい」宮城県石巻市
(「季節、めぐり それぞれの居場所」公式サイトより引用)

外部リンク

「季節、めぐり それぞれの居場所」公式サイト
http://www.kisetsumeguri.com/



Amazon.co.jp : 季節 に関連する商品
  • 認知症の人にはこう見えている 症状別のイラストとともに理解(9月19日)
  • 兵庫ヤクルト×MIKAWAYA21×CNC「地域お役立ちプロジェクト」始動(9月16日)
  • かなふくセミナー 高齢者虐待を未然に防ぐ職場に(9月11日)
  • 外国人介護職員支援センター、国家試験対策コースの特定技能介護外国人は165名超(9月9日)
  • ピップから新介護ブランド「ソエッテ」誕生 トイレ汚れ防止パッド発売(9月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件