介護ニュース
2025年10月20日(月)
 介護ニュース

地域密着型サービスの公募について【尾道市平成24年度分】

地域密着型サービスの公募について【尾道市平成24年度分】

このエントリーをはてなブックマークに追加
高齢者福祉課発表
尾道市は、第5期介護保険事業計画において(平成24年度から平成26年度)、市内を7つの日常生活圏域にわけて、地域密着型サービス事業所の整備を行っている。高齢者が住み慣れた自宅や地域での生活を継続するための地域密着型サービスに関して、平成24年度の開設計画を公募する。

第5期介護保険事業計画
(画像は尾道市公式ホームページTOP)

今回公募する事業の種類は「小規模多機能型居宅介護(中央圏域 1施設25人)」「認知症対応型共同生活介護(向島圏域 2ユニット18床)」の2種。いずれも平成24年度中に着工整備とすることとする。
公募の概要
計画書類の提出期間
  平成24年4月23日(月)から5月31日(木)
  午前9時から午後5時まで
(平成24年度地域密着型サービス事業の公募要領より引用)

応募資格は1.法人格を持ち「指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準」など基準を満たすことができる者。2.各種法令にの欠格事項の規定に該当しないこと。3.必要とされるほかの老人福祉法関係法令などに従うこと。

また、同じサービス種類に対して、同一法人が複数の計画の提出をしないこと。計画が達成できない場合は、指定できないこともあるので、開設時点で達成可能な計画を提出すること。 向島圏域のグループホームについては、2ユニットでの公募なので1ユニットでの計画提出は受付できない。

詳細は平成24年度地域密着型サービス事業の公募要領を参照。

外部リンク

尾道市/高齢者福祉課お知らせ
http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/www/info/detail.jsp?id=3680&pan_super_genre=1&pan_genre_top=&
pan_genre=063


平成24年度地域密着型サービス事業の公募要領
http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/open_imgs/info/0000009438.pdf


Amazon.co.jp : 第5期介護保険事業計画 に関連する商品
  • 良質なシニアホームの増加に貢献「ケアサンク パートナーリース」スタート(10月17日)
  • 高齢者リハビリの基礎と実践セミナー バイタル・廃用・筋力低下・拘縮(10月16日)
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件