現在総合開会式の練習中
いよいよ「ねんりんピック宮城・仙台2012」の開催まであと4か月、総合開会式・閉会式の練習が本格的に始まる。
開・閉会式のテーマは「ようこそ。そして、ありがとう。再び輝き始める宮城・仙台~伊達な夢舞台~」宮城・仙台ならではの演出で「喜び・ふれあい・笑顔・感謝・感動」を表現する。
ねんりんピック宮城・仙台2012総合開会式イメージ
(宮城県記者発表資料より)
6~8月までの総合開会式練習会の予定が決定
総合開会式は出演者2,400人、繰り広げられるアトラクションの予定演目は「マーチングバンド」「和太鼓」「どんぐりころころ」「荒城の月」「さんさ時雨」「田植踊、鹿踊り、虎舞」「すずめ踊り」など。
高校生によるダンスの練習風景
(宮城県記者発表資料より)
総合閉会式は出演者250人「ステージパフォーマンス」「ハンドベル」「斎太郎節」「みちのくYOSAKOI」「合唱」などの予定。
幼稚園児、高校生、ねんりん世代が現在いきいきと練習に取り組んでいます。応援してほしいとのこと。

宮城県記者発表資料/ねんりんいきいきだよりVol.5
http://www.pref.miyagi.jp/press/pdf/120620-6.pdf