検定試験の受付開始一般社団法人 日本認知症コミュニケーション協議会は、2014年12月7日(日)に行う「認知症ライフパートナー検定試験」(第12回基礎検定/第10回応用検定)の申込受付を開始した。
(画像はプレスリリースより)
進む高齢化を背景に高齢者の4人…
2014-10-01 07:00
「均等・両立推進企業表彰」のファミリー・フレンドリー企業部門で厚生労働大臣優良賞を受賞厚生労働省が主催する「均等・両立推進企業表彰」のファミリー・フレンドリー企業部門において、三井住友海上火災保険株式会社が厚生労働大臣優良賞を受賞した。
「均等・…
2014-09-30 17:00
操作支援スイッチ「eyeSwitch」株式会社エンファシスは、介護システムの新規開発として、視線でスイッチ操作が可能となる操作支援スイッチ「eyeSwitch」(アイスイッチ)を開発したと発表した。
(画像はプレスリリースより)
eyeSwitchの特徴eyeSwitchは、視線…
2014-09-30 15:00
「自立支援型起立歩行アシストロボット」と「みまもりシステム」パナソニック株式会社エコソリューションズ社は、被介助者の自立的動作を支援する「自立支援型起立歩行アシストロボット」とベッドの上での動作状況を検知する「みまもりシステム」の2製品を開発したと発…
2014-09-27 11:00
新商品「ライフリーのび~るフィットTMうす型軽快テープ止め」ユニ・チャーム株式会社は、2014年10月14日(火)より、大人用テープ止めタイプの紙おむつ「ライフリー」シリーズから、「ライフリーのび~るフィットTMうす型軽快テープ止め」を発売開始する。
(画像…
2014-09-26 11:00
国際福祉機器展 H.C.R.に登場会話ができる音声認識人形『おしゃべりまーくん』を販売する株式会社パートナーズは、2014年10月1日~3日、東京ビッグサイトで開催される「国際福祉機器展 H.C.R. 2014」に出展する。
この『おしゃべりまーくん』は孫型ロボットとして人…
2014-09-25 12:00
ミセス向けカタログ「魅せすぱーく」株式会社ディノス・セシールは、「セシール」のミセス向けカタログ「魅せすぱーくVol.25」で、70代以上の女性をターゲットとした特集企画を展開する。
(画像はプレスリリースより)
70代以上の女性向け新商品を発売「魅せす…
2014-09-25 02:00
新しい「お薬手帳プラス」全国で調剤薬局を展開する日本調剤株式会社は、電子版お薬手帳サービス「お薬手帳プラス」を、ベンチャー企業である株式会社メディエイドの協力を得て自社開発した。
これは自分や家族の服薬情報をスマートフォンやPCで管理できるアプリで…
2014-09-23 07:00
「生きていく食事 神足裕司は甘いで目覚めた」9/25発売株式会社主婦の友インフォス情報社は、2011年9月くも膜下出血で倒れた人気コラムニスト神足裕司氏の復帰第3作である「生きていく食事 神足裕司は甘いで目覚めた」を、2014年9月25日(木)に発売すると発表した…
2014-09-22 13:00
「認知症の人と家族の会」の会員465名が対象日本イーライリリー株式会社は、認知症の診断・治療の現状と課題を明らかにすることを目的に、認知症患者の家族465名を対象にアンケート調査を実施、その結果を発表した。
(画像はプレスリリースより)
認知症を疑っ…
2014-09-21 11:00