介護ニュース
2025年10月14日(火)
 介護ニュース

機能性にこだわった低GI・糖質調整流動食「アイソカル グルコパルTF」発売

機能性にこだわった低GI・糖質調整流動食「アイソカル グルコパルTF」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1/26より発売
ネスレ日本株式会社ネスレヘルスサイエンスカンパニーは、2015年1月26日(月)より、糖質調整流動食「アイソカル グルコパル TF」の販売を開始する。

アイソカル
開発の背景
「アイソカル グルコパルTF」は、経口での食事摂取が困難で、かつ糖質に配慮したい人のための糖質調整流動食である。

近年、糖質に配慮した栄養管理を必要とする患者が増加していることを背景に、消化・吸収が良く、かつ糖質に配慮した低GIな製品の開発を行った。

消化・吸収が穏やかな糖質
消化・吸収に配慮した2種類の糖質 (パラチノース、タピオカデキストリン)を使用。

これらはショ糖(砂糖)などに比べて消化・吸収が穏やかなため、摂取時に血糖値をどのくらい上昇させるかを示した数値である「GI(グリセミックインデックス)値」を抑える働きがある。

ネスレが開発「グリセミックファイバーブレンド」
また、3種類の水溶性食物繊維(グアーガム分解物、アカシアガム、イヌリン)とフラクトオリゴ糖をブレンド。

これは、同社が開発した糖質の吸収に配慮したファイバーブレンドで、「グリセミックファイバーブレンド」と名付けている。

ほかにも、ベッドなどで同じ姿勢でいる場合が多い人が積極的に摂取したいアミノ酸である「アルギニン」や、脂質代謝に関与する「カルニチン」が配合されている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ネスレ日本株式会社のプレスリリース
http://www.nestle.co.jp/media/pressreleases/
Amazon.co.jp : アイソカル に関連する商品
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • 介護老人保健施設ひまわり「電子同意サービス」の利用をスタート(9月30日)
  • 生産性向上・DXのもやもや解消 現場目線の実践的な手引き(9月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件