一般家庭用の電解次亜水生成器「デオスナイパー」
株式会社コスモテクノは、2014年2月18日(火)より、一般家庭用の電解次亜水生成器「Deosniper(デオスナイパー)」の販売を開始する。
「電解次亜水」の特徴
「電解次亜水」は、界面活性剤などの化学物質を一切含まない除菌、消臭剤で、細菌が発生する場所に噴霧することで、除菌、消臭の効果を発揮する。また、一定時間経過すると水に還元するので、2度洗いの必要がない環境にやさしい洗浄水だ。
家庭での拭き掃除、トイレや浴室・浴槽などの除菌洗浄、ペットのケージ清掃やペット臭除去、介護現場の清掃や介護用品、おもちゃの除菌洗浄などに幅広く活用できる。
3つのモードで3種類の電解水を生成
「デオスナイパー」は、「清掃モード」「弱モード」「強モード」の3段階を選択できる。
「清掃モード」では、水道水から「水酸基」を生成、テーブルやテレビなど洗剤を使用したくないものの拭き掃除や、毎日の歯ブラシの除菌などに使用できる。
「弱モード」では、水道水と食塩などの塩化ナトリウムから除菌・消臭効果のある「電解次亜水」を生成。調理前の野菜や果物の洗浄や、キッチン用品・おもちゃの除菌、ペット用品や靴類の除菌・消臭などに使用。
「強モード」では、「次亜塩素酸ナトリウム」を生成し、「弱モード」では対応できない強力な脱臭・除菌・洗浄が必要な場所に使用できる。
安全性試験と殺菌性能試験を実施
同社では、「デオスナイパー」の販売に先立ち、飲用水適合試験・皮膚刺激試験・経口毒性試験の3つの安全性試験と、O-157やサルモネラ菌、黄色ブドウ球菌などの殺菌試験を行い成果を得ているとのこと。
本製品は2月18日(火)より販売が開始となる。標準小売価格は22,963円(税別)。

除菌・消臭効果のある一般家庭用電解水生成器「Deosniper」(デオスナイパー)新発売。
http://www.value-press.com/pressrelease/121305