ノロウィルスによる食中毒予防対策とは?
抵抗力の弱い高齢者や乳幼児が感染すると重症化する危険性がある“ノロウィルス”の食中毒予防対策について、厚生労働省が公益社団法人日本食品衛生協会と共催で説明会を開催します。
開催場所は、東京と大阪の2会場で、東京会場は2014年2月20日(木)に、大阪会場は2月25日(火)に、それぞれ13時から15時45分までの開催日時で開催予定です。
締め切りは2月13日まで!説明会の参加者を募集
開催にあたって厚生労働省は現在、各会場で参加者を募集しています。
※参加者は先着順で、各会場250名程度を予定しています。参加申し込み方法などの詳しい情報は下部リンクをご覧ください。
「食品に関するリスクコミュニケーション~ノロウイルス食中毒予防に関する説明会~」
【東京会場】
開催日時:2014年2月20日(木)13時~15時45分
開催場所:東京証券会館ホール
【大阪会場】
開催日時:2014年2月25日(火)13時~15時45分
開催場所:大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)ホール
※参加申し込みの締め切りはどちらも2014年2月13日(木)17時まで
(厚生労働省「食品に関するリスクコミュニケーション~ノロウイルス食中毒予防に関する説明会~を開催します」より引用)
編集部 つつみ さえこ

「食品に関するリスクコミュニケーション~ノロウイルス食中毒予防に関する説明会~を開催します」厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000036637.html