介護ニュース
2025年05月14日(水)
 介護ニュース

介護サービスの向上を目指し、「第6回 事例発表会」を開催

介護サービスの向上を目指し、「第6回 事例発表会」を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
「第6回 事例発表会」
ワタミの介護株式会社は、3月13日(木)、今年で6回目となる事例発表会を開催する。

ワタミの介護
(画像はプレスリリースより)

発表会の内容
事例発表会は、同社スタッフの毎日の苦労や喜び、そこから得た経験やノウハウを全員で共有し、サービスの向上につなげる目的で開催されているもの。

全国に100箇所以上ある老人ホームや事業所から介護サービスの向上等を目指した事例を募集、予選を行い選出された事例について発表が行われる。

昨年の事例
昨年の事例発表会では、「日本一散歩のできるホーム」を目指して全セクションのスタッフが関わり、入居者の生活リズムを整え、筋力をつけることで転倒防止につながった事例や、「しあわせ4連休」といった仕組みを導入し「強い組織」をつくるといった事例などが発表された。

同社では、これらの事例をDVDや冊子にまとめて、全スタッフで共有している。

今年は18事例が選出
今年の応募総数は144事例。そのうち18事例が選出され、本選に出場する。ワタミの介護が目標に掲げる「4大ゼロ」、認知症への取り組み、新しい発想や業務効率化への取り組みなどを発表する予定だ。

発表終了後、投票によってその年の最優秀賞や特別賞等が決定、表彰される。

「4大ゼロ」とは
同社では、入居者の自立支援のために、おむつゼロ、特殊浴ゼロ、経管食ゼロ、車椅子ゼロの『4大ゼロ』を目標に掲げ、スタッフ全員で取り組んでいる。

体の状態によってはやむを得ない場合もあるが、少しでも快適な暮らし、自分らしい暮らしをしてもらえるようサポートを行っている。


外部リンク

プレスリリース
http://www.wataminokaigo.net/upload/release/
Amazon.co.jp : ワタミの介護 に関連する商品
  • 「介護職白書2024年度版」発表!給与や外国人材の受け入れ動向も明らかに(5月13日)
  • メルク、介護のための新有給休暇制度を導入(5月13日)
  • クロスビット、クラウドシフト管理サービス『らくしふ』の導入成果などを紹介(5月13日)
  • レコモット、「moconaviコミュニケーションサービス」の無償提供を開始(5月12日)
  • 働きながら合格を目指す方へ、2025年度「介護福祉士国家試験対策講座」開講(5月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件