介護ニュース
2025年05月07日(水)
 介護ニュース

元気な毎日をサポート。加齢に伴って低下する記憶力を維持するヨーグルトが登場

元気な毎日をサポート。加齢に伴って低下する記憶力を維持するヨーグルトが登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
βラクトリンを配合したヨーグルトが登場
2021年6月8日(火)、雪印メグミルク株式会社から、『記憶ケアヨーグルト βラクトリン』が発売された。

同商品は、加齢に伴って低下する記憶力を維持する働きをもつ「βラクトリン」を配合。「もの忘れ」や「うっかりミス」を改善する効果が期待される機能性表示食品となっている。

1個90gの希望小売価格は120円(税抜き)。甘さを抑えたスタンダードなヨーグルトで、毎日おいしく続けることができる。記憶力の衰えを感じ始めた人や、いつまでも元気でアクティブな毎日を過ごしたいと思っている人などにオススメだ。

記憶ケアヨーグルトβラクトリン
「キリン脳研究」から発見された「βラクトリン」
『記憶ケアヨーグルト βラクトリン』に含まれている「βラクトリン」は、「キリン脳研究」から発見された乳由来の独自素材で、記憶力などの認知機能の維持に役立つことで注目されている。脳内に移行した「βラクトリン」は、脳の神経細胞に働きかけて、神経伝達物質「ドーパミン」を増やす作用がある。

脳内のドーパミンの量が増えると、理性、思考、作業記憶などを担っている「前頭前皮質」や、記憶の形成、空間学習などの中枢である「海馬」の働きを活性化することができる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

雪印メグミルク株式会社 ニュースリリース
https://www.meg-snow.com/

キリンホールディングス株式会社
https://www.b-lactolin.jp/about/


Amazon.co.jp : 記憶ケアヨーグルトβラクトリン に関連する商品
  • 高齢化が進む大館市に新たな拠点!ヤマチユナイテッドがデイサービス施設を開業(5月7日)
  • 日本認知症学会が『第14回 認知症学会 若手の会』を愛知県名古屋市で開催へ(5月7日)
  • ケアマネ試験対策アプリの新年度版『ケアスタディ』リリース(5月7日)
  • Proud Partners、特定技能「介護」の訪問介護についてセミナーを開催(5月6日)
  • 有償ボランティア「スケッター」、仙台市との協業で1000件超え(5月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件