介護ニュース
2025年05月11日(日)
 介護ニュース

「親の介護」で仕事を辞めない方法を、介護歴30年のプロが教えます

「親の介護」で仕事を辞めない方法を、介護歴30年のプロが教えます

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護と仕事を両立する方法をオンラインで学ぼう
日経xwomanは、2021年10月29日(金)、オンラインセミナー『「親の介護」で仕事を辞めない方法を教えます!』を開催する。

同セミナーには、「普段通り働きながら介護をする社会」を目指すリクシスの創業者 酒井穣氏と、『認知症に備える』『今日から成年後見人になりました』の著者で司法書士の村山澄江氏が登場。

自分の親や配偶者の親の介護に直面する可能性がある人や、介護と仕事を両立する仕組み作りに取り組む人事部門の人などにオススメだ。

Zoomミーティングを使ったオンライン開催となり、開催時間は19:00から21:00まで(18:50からアクセス可能)。募集人員は300人。参加料金は3,000円。日経xwoman有料会員は2000円、無料登録会員は2900円で受けることができる。申し込みは日経xwomanのホームページにて受け付けている。

申込者は開催日から1ヶ月間、同セミナーのアーカイブ動画を視聴することが可能。『マンガで読める家族信託』(PDF)を無料でダウンロードできる特典も付いている。

日経xwoman
当日のプログラムをチェック!
同セミナーは19:00の開会あいさつからスタート。19:05からの講演1「介護のリアルと、今しておくべき対策と心構え」では、酒井穣氏が親の介護で絶対してはいけないことや、エイジングリテラシーなどについて解説する。

20:20からは、村上澄江氏による講演2「親が認知症になる前に、しっかり対策!大切なお金の話」を実施。成年後見制度の基本のキや、お金をかけずにできる対策などについて伝授する。

20:40からは質疑応答を受け付け、21:00の閉会あいさつをもって終了となる。

(画像は日経xwomanより)


外部リンク

日経xwoman
https://woman.nikkei.com/atcl/event/042500003/092600015/


Amazon.co.jp : 日経xwoman に関連する商品
  • 鳥取県が『仕事も介護も続けられる企業セミナー』を開催(5月10日)
  • 長野県須坂市が介護教室『おいしく食べてずっと元気!!』を開催(5月10日)
  • 川崎市に新たな認知症グループホーム誕生、企業連携で介護支援も強化(5月10日)
  • セミナー 介護現場で抱えがちなイライラと上手に向き合おう(5月9日)
  • AIで生成するのではなく、専門家の文例を活用したシンプルな書類作成アプリ(5月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件