「お月見の箱飾り」を作る機能訓練なども
介護現場ですぐに役立つレクリエーションの情報が掲載されている隔月刊誌『レクリエ』の最新号が発売された。
この最新号では「肩・腕を動かすレクリエーション」などを特集し、指先を使うことで機能訓練になる「季節の制作」として「お月見の箱飾り」を紹介。『レクリエ 2020 9・10月号』は1,809円(税別)の価格にて、世界文化社から発売されている。
ソーシャルディスタンスを保ちながらのレク
今もなお、新型コロナウイルスの感染拡大が続いており、介護現場では密になる状態を避けながらのレクリエーションの実施に苦慮している。『レクリエ』最新号の特集では、ソーシャルディスタンスを保ちつつ、楽しく肩や腕を鍛えるゲームを掲載する。
掲載のレクリエーションでは、肩や腕の動作のうち、特に生活の中で必要とされる「腕を上げる」「腕を伸ばす」「持つ」の動作の改善を図る。
また、「上肢・下肢・口腔 筋力トレーニングで機能低下を防ぐ!」も特集。新型コロナウイルスの影響で体を動かす機会が減っている中、感染防止に配慮しながら無理なくできる筋トレが紹介されている。
(画像は
Amazon.co.jpより)

レクリエ 2020 9・10月号 - 高齢者介護をサポートするレクリエーション情報誌『レクリエ』
https://recrea.jp/magazines/12060/