介護ニュース
2025年05月02日(金)
 介護ニュース

ゲームや体操のレクササイズ 福岡市早良区で開催

ゲームや体操のレクササイズ 福岡市早良区で開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
高齢者が楽しめるレクササイズ研修会
3月14日(金)、福岡県福岡市早良区にある福岡県立ももち文化センター(ももちパレス)において、株式会社余暇問題研究所による『高齢者が楽しめるレクササイズ研修会』が開催される。定員は15名、受講費は6,490円(税込)となっている。

同社は1984年に日本で唯一のレジャー・レクリエーションに関わる株式会社として設立。講師は同社代表取締役で主席研究員、りつこ式高齢者レクササイズの考案者、『認知症の人のレクリエーション』などの著書がある山崎律子氏が務める。

余暇問題研究所
利用者の笑顔を引き出す上手な声かけなども
介護現場においてレクリエーションは介護職の悩みの種になりがちである。余暇問題研究所は、介護予防運動などに役立つ体操やゲームの実技など、高齢者が楽しめるレクササイズの研修会を実施している。

研修会当日は手指の巧緻性や筋トレにつながるタオルを使って行うゲームや、「鐘の鳴る丘」「線路は続くよどこまでも」などの歌を歌いながら行う体操をレクチャー。利用者の笑顔を引き出す声かけ、介護レベルが違っていてもできるレクリエーション、楽しく介護予防につながる具体的な方法などを学べる。

なお、講師は新型コロナ感染予防対策として、体調管理及びマスク着用などを行っており、定員を少なくした上で広いスペースを確保し、換気を実施。参加者にも当日までの体調管理が求められ、体調がよくない場合、同居家族や身近な人に感染が疑われる場合には受講を見合わせてほしいとしている。

日時: 3月14日(金) 13:30~16:30
場所: 福岡県立ももち文化センター(ももちパレス)
    福岡県福岡市早良区百道 2-3-15
    地下鉄藤崎駅から徒歩約3分
(余暇問題研究所のサイトより引用)

(画像は余暇問題研究所のサイトより)


外部リンク

2025年3月14日(金)高齢者が楽しめるレクササイズ研修会・福岡会場 - 余暇問題研究所
https://jilse.co.jp/?p=1808


Amazon.co.jp : 余暇問題研究所 に関連する商品
  • 「みんなの介護」、お気に入り施設の比較ページをリニューアル(5月1日)
  • ミライプロジェクトが「介護美容」に関する認知度調査を実施(5月1日)
  • 100歳まで歩けるウォーキングシューズ、実感をYouTube配信(5月1日)
  • 介護タクシー配車アプリ「のれるんです」が完全無料に(5月1日)
  • 北海道・大阪府において自立支援型デイサービス「レッツ倶楽部」を開業(5月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件