介護ニュース
2025年05月05日(月)
 介護ニュース

介護の「やりがい」や「幸せ」を伝える作品募集!最優秀賞には5万円

介護の「やりがい」や「幸せ」を伝える作品募集!最優秀賞には5万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
文科省・厚労省後援の介護作文・フォトコンテスト
公益社団法人 全国老人福祉施設協議会は、文部科学省と厚生労働省の後援のもと、「第17回 介護作文・フォトコンテスト」を開催する。

このコンテストは、介護の「やりがい」や「幸せ」、介護に関わる人々への「感謝」、おじいちゃん・おばあちゃんに伝えたいことなどを表現した作品を募集し、優秀作品を表彰するものである。応募期間は7月15日~9月16日。

介護作文・フォトコンテスト
作文、フォトなど5部門で作品を募集
募集内容は、以下の5部門。

1つ目は、作文・エッセイ部門。テーマは『あなたにとっての介護』ほか。1,200字以内で1人1作品まで応募可能。

2つ目は、フォト部門。テーマは『介護現場や在宅介護の姿・風景』ほか。JPEG形式で10MB以内、1人3作品まで応募可能。

3つ目は、キャッチフレーズ部門。テーマは『介護に関わる方への「感謝」』ほか。40文字以内で1人10作品まで応募可能。

4つ目は、手紙部門。テーマは『おじいちゃん・おばあちゃんに伝えたいこと』。100文字以内で1人何作品でも応募可能。

5つ目は、小学生のみを対象とした似顔絵部門。テーマは『おじいちゃん・おばあちゃんの似顔絵』。画材は自由で、ハガキサイズの用紙を使用すること。1人何作品でも応募できる。

なお、生成AIで作成した作品は対象外となる。

受賞結果と応募方法
受賞結果は2025年1月中旬に全国老人福祉施設協議会のホームページにて発表の予定だ。各部門の最優秀賞には賞金または図書カードが贈られる。また、学校単位での応募には学校賞も贈られる。

応募資格に制限はなく、国籍、性別、年齢、職業は問わない(ただし、似顔絵部門は小学生のみが対象)。受賞作はペンネームでの掲載も可能だ。

応募はインターネットの応募フォームまたは郵送で受け付けている。詳細は、コンテストサイトを確認してほしい。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社公募ガイド社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000013001.html

第17回 介護作文・フォトコンテスト|全国老人福祉施設協議会
https://roushikyo-digital.com/kaigo-contest/

Amazon.co.jp : 介護作文・フォトコンテスト に関連する商品
  • 奉優会が世田谷区代田にて「特別養護老人ホーム代田の家」の運営を開始(5月4日)
  • 医療特化型老人ホーム「ナーシングシアラス勝川」7月開設(5月3日)
  • 認知症になる前に「見逃さないで、MCI」TVCM放映開始(5月3日)
  • 書類作成ツール『Care Smily』で介護現場の業務を改善(5月2日)
  • 「みんなの介護」、お気に入り施設の比較ページをリニューアル(5月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件