高齢者の栄養に関するラジオ配信
ニュートリー株式会社は、高齢者の痩せ対策委員会においてPodcast番組「専門家が答える介護飯ラジオ ~高齢者を痩せから救え!~」の配信を2024年9月20日より開始している。「食事」や「痩せ」に関する悩みに専門家が回答している。
Webページ「STOP THE体重減少!」
高齢者の痩せ対策委員会は、在宅療養中の高齢者に生じやすい体重減少や痩せに警鐘を鳴らし、特設Webページ「STOP THE体重減少!」を開設し、問題解決につながる情報発信を行っている。
今回のラジオ配信では、在宅介護・療養中の高齢者や家族が抱える「食」の悩みについて、医師や看護師・管理栄養士など医療・介護現場で働くプロが回答。すぐに実践できる解決策やヒントを伝えていく。
「高齢者はなぜ痩せやすいのか」「痩せるとどんなリスクがあるのか」「食欲低下の原因を探る」といったようにテーマを分け、毎月10日、20日、30日に20~30分のラジオを配信する予定だ。
在宅療養中の高齢者の約6割が痩せ傾向
ニュートリーが2022年に行った調査によると、居宅療養高齢者の約6割の方が痩せ傾向にあることが明らかになっている。低栄養は命にかかわるサインとして認識することが大切だ。
ラジオはSpotify、Apple Podcast、Amazon Music、YouTubeで聞くことができる。
(画像はプレスリリースより)

ニュートリー株式会社のプレスリリース
https://www.nutri.co.jp/