介護ニュース
2025年07月04日(金)
 介護ニュース

認知症の人の思いを知る ケアにつながる関わり方セミナー

認知症の人の思いを知る ケアにつながる関わり方セミナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜市中区で開催 オンラインでも
12月7日(火)、公益社団法人かながわ福祉サービス振興会によるセミナー『認知症の人との関わり方 ~思いを知り、ケアにつなげる~』が神奈川県横浜市中区で開催される。

対象となるのは、介護福祉関係者で、興味のある人も参加できる。講師は社会福祉法人よつば会の特別養護老人ホーム「生田広場」施設長である神田けい子氏。受講料は一般が8,000円、会員の場合は法人、個人ともに7,000円である。なお、このセミナーはオンラインでの受講も可能となっている。

かながわ福祉サービス振興会
認知症の人が介護者に求めるもの
認知症はわからないことや、できないことが増えていく疾患である。介護職は認知症のことを理解しているつもりでも、認知症当事者個人についても理解する必要がある。認知症の人が介護者にどのようなケアを求め、どのようなことを理解してほしいと思っているのかを考えなければならない。

この日のセミナーでは、「認知症とは」「原因疾患で違うケア」「認知症の人の思いと持っている力」「認知症の人の願い」「認知症の人との関わり方」について学ぶことになる。

日時: 12月07日(火) 10:30~15:30(10:00から受付)
場所: 振興会セミナールーム
    神奈川県横浜市中区山下町23番地
     日土地山下町ビル9階
    またはオンライン形式
(かながわ福祉サービス振興会のサイトより引用)

(画像はかながわ福祉サービス振興会のサイトより)


外部リンク

認知症の人との関わり方 ~思いを知り、ケアにつなげる~ - かなふく研修総合サイト
https://www.kanafuku.jp/


Amazon.co.jp : かながわ福祉サービス振興会 に関連する商品
  • Cqreeが「今後の介護事業と進化する食事提供」をテーマにセミナーを開催(7月4日)
  • 認知症ケアの現場で言えない悩みを相談 無料オンライン勉強会(7月4日)
  • 機能訓練特化型デイサービス「きたえるーむ」福岡舞松原に新店舗オープン!(7月4日)
  • 大塚製薬工場、ウェビナー『医療効率を見据えた排尿管理』を開催へ(7月4日)
  • 高齢者の浴室転倒事故を防ぐ新サービス「B-NCすべり止め施工」(7月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件