介護ニュース
2025年05月23日(金)
 介護ニュース

【セミナー開催】介護施設・在宅での看取りに関するセミナー

【セミナー開催】介護施設・在宅での看取りに関するセミナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
増える介護施設や在宅での看取りには一方でリスクも
国では2008年の診療報酬改定以降、介護施設や在宅などでの看取りを増やすための取り組みを続けています。今年4月には在宅療養支援診療所と在宅療養支援病院が設置されました。こうした政策が功を奏して介護施設や在宅での看取りは増えつつありますが、こうした状況に一方では新たなリスクも生まれています。

セミナー

考えられるリスクと、その回避方法を学ぶ
キャリアブレインでは在宅医療経営のアドバイザー・南星会事務長の中村哲生氏による、介護施設や在宅での看取りに関するリスクとそれを回避するための方法に関するセミナーを実施します。

セミナー実施に際し
「特に介護施設の看取りには、大きな落とし穴が潜んでいます」
と語る中村哲生氏は医療法人社団南星会事務長・顧問を兼任し、在宅医療経営のパイオニアとして知られています。今回のセミナーでは、誤った認識をもつ介護施設も多いというDNR(Do not resuscitate)に関する落とし穴を中心にお話します。


セミナータイトル
医療・介護W改定3か月後にみる!在宅・施設の看取りに潜む落とし穴
内容
・同時改定に伴う、介護施設・在宅の今後の方向性
・特別養護老人ホームの看取りの現状
・急増!特養における看取りリスク
など

日時・場所
7月8日(日) 13:30~16:30(予定) エッサム本社ビル4階「こだまホール」(東京都千代田区神田須田町1-26-3)
7月22日(日) 13:30~16:30(予定) 大阪ビジネスパーク内 松下IMPビル5階 H会議室(大阪府大阪市中央区城見1-3-7)

講師 中村哲生(南星会 事務長)
参加費 8,000円(資料代・消費税込み)


セミナーの詳細と申し込みについては外部リンク先の「セミナー開催のお知らせ」をご覧下さい。

外部リンク

医療・介護W改定3か月後にみる!在宅・施設の看取りに潜む落とし穴 セミナー開催のお知らせ(キャリアブレイン)
http://www.cabrain.net/news/seminar/seminar08.vm

Amazon.co.jp : セミナー に関連する商品
  • 在宅介護の感染対策はできている?家族の今の懸念と対策を調査(5月23日)
  • 介護施設向け人材サービスを展開するプラス・ピボット、新潟県上越市に新拠点を開設(5月23日)
  • 親世代の介護などについて考える!岡山済生会総合病院が『市民健康セミナー』を開催(5月23日)
  • ベネッセスタイルケア、有料老人ホーム「ボンセジュール天白笹原」を6月に開設(5月22日)
  • さわやか北摂、車椅子のまま入れるミスト風呂完備の生活介護施設を開所(5月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件