認知症による資産凍結や家族間のトラブルを防止一般社団法人日本認知症資産相談士協会は、2月3日、新しい資格「認知症資産相談士」の試験申し込みを開始した。
「認知症資産相談士」は、法務、税務、医療・保険などの専門知識を体系的に学ぶことでクライアントが認…
2025-02-04 21:00
介護士の24%が「昇給なし」と回答株式会社SOKKINは1月31日、「(介護士限定)介護士のお給料に関する簡単アンケート」の結果を発表した。調査期間は2024年11月27日~12月6日、回収サンプル数は47票。
調査結果によると、現在の年収は「300万円未満」が最多の36%、…
2025-02-04 16:00
充実した医療体制と、安心・快適の暮らしを提供株式会社ケア21は2025年2月1日(土)、東京都品川区に介護付有料老人ホーム『プレザングラン洗足(せんぞく)』をオープンした。
同施設内のレストランでは、流れる滝を見ながら食事を楽しむことが可能。味、栄養、盛…
2025-02-03 21:00
足のケアをしないことで「歩行困難や転倒のリスク」も在宅医療マッサージは1日15日に、介護施設で働いている100人を対象に「高齢者のフットケアに関する調査」を実施。その結果を1月28日に発表した。
同調査で『入居者の足のケア(爪切り、洗浄、保湿など)はどの程…
2025-02-01 23:15
介護現場でどのように活躍しているのか事例を交えて紹介ICHIGOICHIE CONSULTING, INC.は、介護事業者や外国人材業界に向けたセミナー『特定技能 フィリピン人介護人材活躍事例&育成プログラムセミナー』を、2月17日に開催する。
介護業界などにおける人手不足が深…
2025-02-01 16:15
健康寿命延伸に大きく貢献できる技術株式会社スミクラは、1月29日、令和6年末で『歩き方を改善するインソール』の製作実績が2万4,000足を達成したことを発表した。
厚生労働省「国民生活基礎調査」/2022年によると、要支援・要介護が必要になる原因として「運動器…
2025-02-01 14:00
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などに2月15日(土)、在宅リハビリテーション・ケアスクールがオンラインセミナー『リハビリ職種が知っておきたい高齢者の転倒予防の評価と介入』を開催する。
在宅リハビリテーション・ケアスクールは、訪問リハビリや訪問看護の…
2025-02-01 09:00
住宅型有料老人ホーム「ベストライフ」が新潟に初進出株式会社ベストライフは2025年5月、住宅型有料老人ホーム「ベストライフ新潟」をオープンする。同社では全国22都道府県に住宅型有料老人ホームを展開。「ベストライフ新潟」は全国201番目の施設となる
同施設で…
2025-02-01 09:00
MAST 代表取締役の岩見 俊哉氏が登壇株式会社MAST(以下、MAST)が、セミナー『スタッフが辞めない職場づくりの秘訣! 介護事業所の人材定着と利益創出を同時に実現する3つのポイント!』を、2月19日に開催する予定だ(後援:株式会社マイナビ)。
同セミナーには、…
2025-01-31 22:00
利用者への介護サービス拡充と更なる品質向上を目指す株式会社土屋(以下、土屋)は1月から、外国人介護人材の受け入れを開始したことを1月29日に発表している。
同社は全国47都道府県で障がいを持つ人や高齢者に対して、介護サービスを提供している介護のトータル…
2025-01-31 16:00