特別窓口を開設アトム法律事務所は、日本年金機構の年金情報125万件流出問題を受け、弁護士にLINEを使って無料相談ができる専用窓口を、6月3日に開設した。LINEで24時間365日、いつでも無料相談ができる。
LINEとは、国内5,400万人、世界5.6億人が利用している、無…
2015-06-10 17:00
「徘徊防止システムLYKAON」をリリース顔認証の技術を利用した万引き防止システムの開発・販売を手がけるLYKAON株式会社は、顔認証の技術を活用し認知症患者の引き起こす徘徊行動を防止する「徘徊防止システムLYKAON」をリリースした。
開発の背景我が国の認知症患…
2015-06-06 11:00
機能性下着がコラボ家庭日用雑貨の卸売・企画販売を行うアスト株式会社は、アクティブシニアの男性向けの機能性下着『不思議忍者のアシストグランパンツ』を、2015年6月初旬にブランド「A.G.gracewhole Light」として、ホームページにて発売を開始する。
親しみやす…
2015-06-05 16:00
離れて暮らす家族に当日の安否と体調を報告株式会社アール・キーは、ひとり暮らしの高齢者などを対象に「見守りOKメール」プロジェクトを立ち上げ、当日の安否と体調などを離れて暮らす家族などに報告するサービスを開始した。
サービスの内容同サービスは、ひとり…
2015-06-05 11:00
タレントの大桃美代子氏を起用ネットショップ『ひとみの専門店』を展開する、一般社団法人健康長寿は、目のボンヤリ、ショボショボする、といったトラブルに対応するサプリメント『朝のルテイン&プラセンタ』において、先着1,000名限定「500円モニター募集キャンペー…
2015-06-04 16:00
「埼玉県 介護人材の育成・定着のための調査研究会」株式会社エス・エム・エスが運営する介護・福祉系学生向けの就職情報サービス「カイゴジョブ学生版」は、2015年6月2日(火)、「埼玉県 介護人材の育成・定着のための調査研究会」を立ち上げたと発表した。
背…
2015-06-04 13:30
厚生労働省の施行事業「スマート・ライフ・ステイ」プログラム医療介護のウェルグループは、同社の宿泊型新保健指導「スマート・ライフ・ステイ」プログラムが厚生労働省の施行事業として認可、五色浜の美しい自然の中で実施する体質改善プログラムの体験取材記者を募…
2015-06-03 11:00
「ストーマケア情報サイト」公開開始アルケア株式会社は、2015年5月30日(土)より、ストーマケア情報を整理したサイト「ストーマケア情報サイト」を公開開始した。
サイト開設の背景ストーマとは、大腸や小腸などの消化器や尿管などを体の外に誘導して造った便や尿…
2015-06-02 17:00
旭化成ホームズが調査旭化成ホームズ株式会社は、自社が供給した築30年前後の二世帯住宅を対象に「30年暮らした家族による二世帯住宅の評価と住まい継承の実態」を調査、その結果を公表した。
調査の目的について世帯別に水廻りや玄関が2つある「二世帯住宅」は、今…
2015-05-29 11:00
ケアマネジャーのためのサイト介護及び医療情報サービスを提供する株式会社エス エム エスは、地域の介護サービス事業所検索サイト「ケアページ」をオープンした。
ケアマネジャー向けの総合情報サイト「ケアマネドットコム」の新しいコンテンツとして、一覧で見や…
2015-05-28 01:00