介護ニュース
2025年05月03日(土)
 介護ニュース

血液1滴で認知症リスクを測定するキット、無料メールマガジンの配信を開始

血液1滴で認知症リスクを測定するキット、無料メールマガジンの配信を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
血液1滴だけで認知症リスクの測定が可能
株式会社SEGNOS(以下、SEGNOS)は2024年12月31日、血液1滴で認知症リスクを測定する『ThermaLISA(サーマライザ)法リスク測定キット』について、認知拡大を図るべく無料メールマガジンの配信を開始したと発表した。

『ThermaLISA法リスク測定キット』では、温度応答性を持つ磁性ナノ粒子が用いられており、高感度な免疫診断が可能となる。血液1滴で認知症リスクを測定できる手法を採用。専用キットを用いて自宅で採血し、郵送するだけで認知症のリスク測定ができる。

従来のPETスキャンや脳脊髄液検査と比べて負担が少ないほか、迅速(1週間程度)かつ高精度な結果が得られることも特徴の1つだ。

ThermaLISA法リスク測定キット
無症状期からのリスク評価で治療効果を最大化
『ThermaLISA法リスク測定キット』では無症状期からリスク評価ができるため、レカネマブやドナネマブなどといった抗体医薬品による治療効果を最大化できる可能性もある。

同キットによる早期発見と対策によって、健康寿命の延伸や介護負担の軽減にもつなげられる。

無料メールマガジンでは、早期のリスク測定の重要性や、同キットの特徴の特徴や具体的な利用方法などを紹介している。1月1日から配信が開始されており、同キットの提供は6月から開始される予定だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社SEGNOS
https://segnos.co.jp/

株式会社SEGNOSのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/000000006.000149238.html


Amazon.co.jp : ThermaLISA法リスク測定キット に関連する商品
  • 書類作成ツール『Care Smily』で介護現場の業務を改善(5月2日)
  • 「みんなの介護」、お気に入り施設の比較ページをリニューアル(5月1日)
  • ミライプロジェクトが「介護美容」に関する認知度調査を実施(5月1日)
  • 100歳まで歩けるウォーキングシューズ、実感をYouTube配信(5月1日)
  • 介護タクシー配車アプリ「のれるんです」が完全無料に(5月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件