介護ニュース
2025年05月02日(金)
 介護ニュース

ドクターメイトが現役の介護職員を対象にした調査を実施

ドクターメイトが現役の介護職員を対象にした調査を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
退職した理由、「職場での人間関係(上司)」が1位
介護事業所向けに医療ソリューションを提供するドクターメイト株式会社が、1月27日から1月30日にかけて、介護施設に勤める現役の介護職員(20代から70代以上の男女)100人を対象に、これまでの退職の有無や理由、次の転職先に介護施設を選ぶかなどについて調査を実施。その結果を2月18日に発表している。

同調査において『介護施設・老人ホームなどの高齢者施設を退職した経験はありますか』と質問したところ、「はい」が全体の55%、「いいえ」が45%となった。

『主な退職した理由を教えてください(複数回答)』とすると「職場での人間関係(上司)」が最も多く29件。「職場での人間関係(同僚・部下)」が22件、「給料・待遇面」が21件などと続いた。

介護職員
67%が「次の転職先として介護施設を選ぶ」と回答
『次の転職先を考える場合、介護施設を選びますか』と聞くと「はい」が全体の67%、「いいえ」が33%といった結果も得られている。

「いいえ」と回答した人にその理由を聞いたところ、「精神的なストレスが大きく、もう続けていけないと思ったから。」や、「年齢的に体力がもたない。」などが挙げられた。

『介護保険制度の創設以来、初めて介護職員が減少したことについての意見(抜粋)』を見ると、「高いお金をもらってもやりたくないと言う人が多い仕事なのに安月給すぎる。」や、「シフトを柔軟に組み立てることや、給与体制の見直しを国がもっと真剣に取り組んでほしい」など、“給料が安い”や“仕事がきつい”といった意見が寄せられたことが分かった。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ドクターメイト株式会社 プレスリリース
https://doctormate.co.jp/news/post-250218


Amazon.co.jp : 介護職員 に関連する商品
  • 「みんなの介護」、お気に入り施設の比較ページをリニューアル(5月1日)
  • ミライプロジェクトが「介護美容」に関する認知度調査を実施(5月1日)
  • 100歳まで歩けるウォーキングシューズ、実感をYouTube配信(5月1日)
  • 介護タクシー配車アプリ「のれるんです」が完全無料に(5月1日)
  • 北海道・大阪府において自立支援型デイサービス「レッツ倶楽部」を開業(5月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件