介護ニュース
2025年05月01日(木)
 介護ニュース

『高齢者虐待防止に関するオンラインセミナー』を開催

『高齢者虐待防止に関するオンラインセミナー』を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
「BPSDへのケアの理解」などをテーマに講義を実施
株式会社Aikomiの「誰ひとり取り残されない未来の実現をつくるための会」が、『高齢者虐待防止に関するオンラインセミナー』を、4月23日に開催する予定だ。

令和6年度から「高齢者虐待防止の推進」が義務化され、全事業所に委員会の設置や研修の実施が求められている。令和7年度からは、未実施の事業所に対して「高齢者虐待防止未実施減算」が適用されるため、適切な対応が急務となった。

そこで同セミナーでは、エボルブナーシングケア株式会社の三輪 五月氏(看護師、介護支援専門員、認知症介護指導者)が講師として登壇。「行動・心理症状(BPSD)へのケアの理解と、高齢者虐待防止への取り組み」をテーマとした講義を行う。

高齢者虐待防止に関するオンラインセミナー
高齢者虐待防止研修の1回として活用が可能
同セミナーは4月23日の16時から17時にかけてオンラインで開催。定員は100人(人数に達した時点で申し込み受付終了)で、受講費用は無料だ。

このセミナーを各事業所の今年度における高齢者虐待防止研修の1回として活用が可能。イベント・コミュニティサービス「Peatix」において、受講チケットの申し込みができる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社Aikomi
https://www.aikomi.co.jp/

誰ひとり取り残されない未来の実現をつくるための会『高齢者虐待防止に関するオンラインセミナー』(Peatix)
https://peatix.com/


Amazon.co.jp : 高齢者虐待防止に関するオンラインセミナー に関連する商品
  • 「みんなの介護」、お気に入り施設の比較ページをリニューアル(5月1日)
  • ミライプロジェクトが「介護美容」に関する認知度調査を実施(5月1日)
  • 100歳まで歩けるウォーキングシューズ、実感をYouTube配信(5月1日)
  • 介護タクシー配車アプリ「のれるんです」が完全無料に(5月1日)
  • 北海道・大阪府において自立支援型デイサービス「レッツ倶楽部」を開業(5月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件