在宅特集は認知症の人とのかかわり方中央法規出版の介護専門職向け専門誌『おはよう21』2023年7月号が発売された。今号では『リーダー・施設長のための 部下の問題・改善点を上手に伝える“フィードバック”入門』を特集する。
また、在宅特集は『訪問介護で押さえた…
2023-06-03 09:00
吉野家の介護向けレトルト食品取り扱いスタート調剤薬局を展開する日本調剤は6月1日、牛丼でおなじみの吉野家のレトルト食品のうち、「きざみ牛丼の具」と「やわらか牛丼の具」の販売を開始した。
今回販売を開始したのは、吉野家の介護向け食品「吉野家のやさしい…
2023-06-02 14:00
現場でのトラブル、どのように対応すべきか株式会社新社会システム総合研究所(以下、SSK)は、7月4日(火)午後2時~3時30分、宮澤 潤法律事務所 弁護士 長野 佑紀氏によるSSKセミナー「介護施設の紛争予防と対応マニュアル~現場のトラブル対応を、裁判例を踏まえ徹…
2023-06-01 17:00
誰でも投票に参加可能Polimill株式会社は、5月30日、運営するSurfvoteで「親を介護するためにもっとも重要なことは?」についての意見投票を開始した。
Surfvoteは社会にあるさまざまな課題を問題提起し、それについて誰もが簡単に意見を投票できるサービスだ。投票…
2023-05-31 15:00
高齢者向け音楽レクの開発者による講座6月13日(火)、大阪府大阪市中央区島之内にあるユラヌス21ビル内にて、講座『夏に使える音楽レク!~「楽しい」を創り出す音楽レクプログラム~』が開催される。
講師は一般社団法人日本アクティブコミュニティ協会公認講師で、…
2023-05-31 10:00
神経痛などへの効果が期待される「袋田温泉」2023年6月2日、袋田食品株式会社(以下、袋田食品)が運営する住宅型有料老人ホーム『アイタルホーム』が、茨城県久慈郡大子町にオープンする。
同施設の利用者は、隣接する小規模多機能居宅介護事業所「関所の湯」の利…
2023-05-31 10:00
介護の「なぜ?何?」に答える解説書学研ホールディングスのグループ会社であるメディカル・ケア・サービス株式会社は5月25日、新刊書籍『介護・ケアワークの「なぜ?何?」クエスチョン』(定価1760円)を発行した。
高齢者ケアで感じる「なぜ?何?」73選を掲載し…
2023-05-26 16:00
無資格の人でもまだ間に合う試験対策講座土屋ケアカレッジは、第36回(令和5年度)向け「介護福祉士国家試験対策講座」の受講者募集を開始した。
介護福祉士国家試験は、他の国家試験と比べると比較的合格しやすいといわれている。しかし介護資格の中では難易度はや…
2023-05-25 16:00
老人ホーム新設を記念したセミナーベネッセスタイルケアは5月23日、札幌市に「メディカル・リハビリホームグランダ知事公館前」と「グランダ宮の森」の2つの有料老人ホームの開設すると発表した。
また、オープニングを記念した企画として、セミナーを開催する。
…
2023-05-25 14:00
オンライン生配信参加型の無料セミナー6月14日(水)、ケアワーカー、介護職のコミュニティサイト「ケアきょう」によるオンライン勉強会『身も心も守る!介護職の価値観を変える困った利用者さんへの対応方法』が開催される。
「ケアきょう」は人材プラットフォーム事…
2023-05-25 09:00