『ワタミファームキャラバン』初開催ワタミの介護株式会社が、2014年5月より、各ホームで“食事のキャラバンイベント”『ワタミファームキャラバン』を初めて開催しました。
(画像はニュースリリースより)
ホームにいながらにして新鮮な食材やお料理を楽しめる『…
2014-06-01 10:00
日本介護福祉グループ、「SenCARE 2014」に出展株式会社日本介護福祉グループは、2014年6月19日から22日まで、台北の世貿展覧館一館で開催される、医療と介護の展示会「SenCARE 2014」に出展する。
日本介護福祉グループについて同社は夜間対応型小規模デイサービス…
2014-05-31 11:00
「シニア向けスマートTV」サービス、トライアル開始!2014年5月29日(木)より約1ヶ月間、株式会社NTTぷらら(以下、NTTぷらら)が、全国のシニア世帯を対象に「シニア向けスマートTV」サービスのトライアルをスタートします。
「シニア向けスマートTV」のサービス…
2014-05-31 10:00
「やわらか大エビちゃんの天ぷら」発売開始高齢者用食材のメーカー株式会社ふくなおは、硬いものが食べづらくなってきた人も食べることができる「やわらか大エビちゃんの天ぷら」を、2014年6月2日(月)より販売開始する。
(画像はプレスリリースより)
商品の…
2014-05-30 11:00
奈良県が健康体操の愛称を募集奈良県では、誤嚥(ごえん)性肺炎予防などを目的に考案した体操の愛称を募集している。
親しみやすく奈良をイメージできる愛称を高齢者の健康の維持や増進に向け、奈良県と奈良県後期高齢者医療広域連合は、共同で奈良県健康長寿共同…
2014-05-29 11:00
ふたを開けやすい新しい形のガラス瓶芝浦工業大学デザイン工学部デザイン工学科の橋田規子教授が、柏洋硝子株式会社(以下、柏洋硝子)と共同で、ふたを開けやすい新しい形のガラス瓶を開発しました。
(画像はプレスリリースより)
「開けにくい」を解消したユ…
2014-05-29 10:00
山陰信販が229,220円を日本認知症予防学会へ寄付山陰信販株式会社は、同社の社員が「1日1円運動」で積み立てた寄付金229,220円を、2014年5月26日(月)に日本認知症予防学会へ贈呈した。
(画像はプレスリリースより)
「1日1円運動」について山陰信販は、中国地…
2014-05-28 11:00
総務省が、携帯電話保有者を対象に意識調査を実施!総務省が先ごろ、「位置情報の利用に対する意識調査」を実施、その結果を公表しました。
今回の調査は、2014年3月21日(金)から3月23日(日)までの3日間、携帯電話を持っている18歳から69歳までの男女、各年代30…
2014-05-28 10:00
75歳以上の単身高齢者を対象に“熱中症指標計”配布夏を前に、各地で30度以上の真夏日を記録する日もあり、練馬区では熱中症予防対策として、75歳以上の一人暮らしの高齢者を対象に“熱中症指標計”の配布を開始しました。
熱中症の危険度をライトとブザーで警告“熱中症…
2014-05-27 10:00
老眼鏡付きサングラス「URBAN GALAXY」2014年5月26日(月)から、老眼鏡ブランド「FLOAT」から新シリーズ老眼鏡付きサングラス「URBAN GALAXY」が新登場します。
あらゆるシーンで、アクティブシニアをサポート!新登場の「URBAN GALAXY」は、老眼スポットレンズを…
2014-05-26 10:00