65歳以上の世帯が半数近くを占める厚生労働省が4日、「平成24年 国民生活基礎調査の概況」を発表した。
調査から、高齢者世帯が全世帯の21.3%で昨年より1%ほど増えたことがわかった。さらに、65歳以上の人がいる世帯は全世帯の43.4%と半数近くを占めた。
※…
2013-07-07 09:00
今夏の旅行に関して50代以上を対象にアンケートを実施株式会社ゲインと株式会社ZENが提携して運営する「シニア・ナビリサーチ」が2日、会員を対象に行った“今夏の旅行”に関するアンケート調査結果を明らかにした。
(この画像はイメージです)
調査対象は全国50…
2013-07-06 15:00
60歳以上を対象とした長期滞在用「エコ得3」キャセイパシフィック航空が、エコノミークラス割引運賃「エコ得3」に新たに、60歳以上のシニア向けの長期滞在用「エコ得3 シニア・ロングステイ」運賃を設定した。
対象地域は、タイ、シンガポール、マレーシア、フィ…
2013-07-04 08:00
フリーマガジン「ケアケア」が新しくなって創刊高齢者やシニアのための情報サイト「ケアケアweb(ケアケアウェブ)」を運営する田中ケアサービス株式会社が、高齢者とその家族のための生活応援情報誌「ケアケア」を2013年7月号からリニューアル創刊しました。
「…
2013-07-03 13:00
高齢化社会で増える「認知症」厚生労働省が先月6日に公表した「認知症有病率等の調査」で、65歳以上の高齢者のうち15%の人が認知症で、その推計人口は、2012年時点で約439万人に及ぶと発表されました。
また認知症予備軍とされる軽度認知障害(MCI)の高齢者は、全…
2013-07-02 10:00
参院選から、選挙運動の活動の幅が広がる!今夏の参院選からインターネットを利用した選挙運動(以下、ネット選挙)が解禁となる。ネット選挙にあたり総務省は、広報紙「総務省」6月号で特集記事を組み、ネット選挙に関してイラスト付きで詳しく解説している。
ネ…
2013-07-01 20:00
ICTを使った高齢者向け安心見守りサービスなどを実施フリービット株式会社(以下、フリービット)は28日、佐賀県唐津市とコンパクトスマートシティサービスの実証事業に合意し、さらに、総務省の「ICT街づくり推進事業」の受託が決まったと発表した。
その具体的…
2013-06-30 15:00
伊藤園らが緑茶抹を使った臨床試験を実施認知機能が低下気味の高齢者が、緑茶抹の摂取によって認知機能が改善される可能性があることが、伊藤園の中央研究所らの共同研究で明らかになりました。
高齢者の認知機能低下に役立つか測定研究は、認知症機能検査で点数…
2013-06-30 13:00
対象者は、都内在住の59歳以上東京都スポーツ振興局が来月より、10月から開催される高齢者のスポーツイベント「第18回シニア健康スポーツフェスティバルTOKYO」の参加者を募集すると発表しました。
対象者は、東京都内在住(住民登録)の59歳以上(昭和30年4月1日…
2013-06-28 09:00
一般負傷で緊急搬送される高齢者の約8割が自宅で負傷65歳以上の高齢者が救急搬送される割合を事故種別にみると、「急病」の69.2%に次ぎ「一般負傷」が18.5%と多くを占めています(東京消防庁「平成22年版 火災と日常生活事故のデータからみる高齢者の実態(平成21年…
2013-06-27 09:00