介護ニュース
2025年10月20日(月)

介護ニュース

ヘッドライン
';

イコカ普及の意外な影響 切符販売減って困るのは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
障害者
切符の窓口販売減で毎月赤字JR西日本が導入しているICカード「ICOCA(イコカ)」の普及が意外なところへ影響を与えています。それは、JR呉線新広駅(広島県呉市)で切符の窓口販売を受託している障害者施設「若椿作業所」。切符の窓口販売による手数料収入を通所者らの…
';

ケアプラン作成費2000万円余りを不正受給 和歌山県

このエントリーをはてなブックマークに追加
不正受給
不正受給で行政処分和歌山県は4月1日付けで「なづなケアプランセンター」(和歌山県和歌山市)の居宅介護支援事業所の指定を取り消す行政処分を行うと発表しました。同事業所は、介護保険から事業所に支払われる介護サービス計画(ケアプラン)作成費を自治体へ不正に…
';

介護保険制度,改正対策セミナーを開催します【福永会計事務所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
福永会計事務所
平成24年、介護保険制度改正に備える介護事業に特化した福永会計事務所は4月12日に「平成24年介護保険制度改正セミナー」を開催する。 (福永会計事務所公式ページTOP) セミナーは、介護保険制度改正がまもなく施行されることによって、経営に与える本当の影響・…
';

スマホ対応サイト.になった厚生労働省ホームページ、官公庁初!

このエントリーをはてなブックマークに追加
スマホ対応
官公庁初の対応トライベック・ストラテジー株式会社(以下、トライベック・ストラテジー)は、「厚生労働省公式スマートフォンサイト構築」を実施し、2012年3月11日にリリースした。2011年3月にリニューアルした同省のPCサイトに続き、官公庁では初となるスマートフォン…
';

東北支援.福祉バザーが開催されます【三重県】

このエントリーをはてなブックマークに追加
東北支援
東日本大震災で被災した「障がい者福祉施設」を応援三重県では、東日本大震災で、多くの障がい者施設が被災し、「建物、設備などが被害を受けた」「被災は免れたものの商品の販路がなくなり困っている」といった声が上がっていることから、こうした事態に対する支援の…
';

高齢者に多い「賞金が当たった」というDM詐欺

このエントリーをはてなブックマークに追加
国民生活センター
3月15日の報道発表資料によると独立行政法人国民生活センター(以下、国民生活センター)によると、海外の宝くじや懸賞金を巡ったトラブルの、相談が各地の消費相談窓口に寄せられ、今年度、2月末までに全国で8,306件に達し、この10年で最も多くなっている。 (国民生…
';

北海道後期高齢者医療広域連合が運営協議会の委員を募集中!

このエントリーをはてなブックマークに追加
北海道後期高齢者医療広域連合
募集人員は5名です北海道後期高齢者医療広域連合運営協議会では運営協議会の住民代表委員を公募しています。募集人員は北海道内に住んでいる満20歳以上の人で、平日の夜間に札幌市で年3回程度開催される会議に出席することが可能な人に限る。 道内に在住する満20歳…
';

短大生がマンガで介護職の魅力を描く

このエントリーをはてなブックマークに追加
松山東雲短期大学
マンガを通して、介護や福祉の魅力を伝えます松山東雲短期大学(愛媛県松山市)で介護を学ぶ学生らが作成したマンガ「知っとこや!介護のきほん」がこのほど完成、発行されました。同短大で学ぶ学生らが約半年かけて作成したもので、発行を記念して市内の桑原中学校へ6…
';

【東京都】介護雇用プログラム事業受託事業者発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護雇用プログラム
23事業者により242名を雇用予定東京都は平成24年度の「東京都介護雇用プログラム事業」の受託事業者を選定したと発表しました。今年度選定された事業者は23事業者(105事業所)、雇用予定人数は242名です。このプログラムは緊急雇用創出事業として、平成21年度から実施…
';

紙おむつ.ランキングで上位の花王から大人用紙おむつ「リリーフ」の新製品発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
リリーフはつらつパンツ
パンツ式おむつタイプ排泄の状態に合わせた3タイプの大人用紙パンツ「リリーフはつらつパンツ」シリーズが、赤ちゃんおむつ「メリーズ」でランキング上位にある花王株式会社(以下、花王)から新発売。発売日は2012年4月14日。 (画像は日経プレスリリースより) 国…
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



新着ニュース30件