高齢者の住まい選びに必要なのは確かな情報収集公益社団法人全国有料老人ホーム協会(以下、有老協)は、高齢者住まい「有老協・リビング倶楽部」の入会キャンペーンとして12月・1月に入会した人の中から抽選で10名に「シルバー川柳」単行本をプレゼントする。
入会…
2023-12-19 15:00
介護事業者が抱える経営課題の解決を目指す阿波銀行、百十四銀行、伊予銀行、四国銀行の4行からなる「四国アライアンス」2024年1月30日(火)、介護事業者向け展示会『介護マルシェ』を「オークラホテル丸亀 鳳凰の間」で開催する。後援は損害保険ジャパン株式会社とな…
2023-12-17 16:00
Work Shift代表取締役が講義12月23日(土)、株式会社Work Shiftが主催するオンラインセミナー『リハビリ部門管理職向けマネジメント基礎講座 ~何をマネジメントするべきか?~』が開催される。
対象となるのは理学療法士、作業療法士、言語聴覚士で、定員は30名限定…
2023-12-14 09:00
利用者・介護者双方に安心な設計フットマーク株式会社(以下、フットマーク)は、12月12日、車いすでの姿勢保持を安全にサポートする「座位姿勢保持ベルト」を、1万780円(税込み小売り希望価格)にて販売をスタートした。
介護現場の人手不足による業務負担の軽減…
2023-12-13 18:00
介護職の第一歩は「介護職員初任者研修」から株式会社ニチイ学館は12月11日から、「介護職員初任者研修 受講料40,000円キャンペーン」を開始する。
介護職員初任者研修は、介護の仕事に就くための最初のステップ。食事の補助や更衣、入浴介助など、高齢者や障がい者…
2023-12-13 17:00
税理士・社労士監修 年金生活者向け家計簿12月7日、年金生活における収入と支出を記入する『税理士が教える 生活が楽になる年金暮らし家計簿ノート』が文響社から発売された。
佐藤正明税理士・社会保険労務士事務所所長で税理士、社会保険労務士、1級ファイナンシ…
2023-12-13 09:00
複雑な終活を分かりやすく1冊に凝縮株式会社西田葬儀社(以下、西田葬儀社)は、終活における各専門家の協力を得て「終活パンフレット」を制作し資料請求をした人に無料でプレゼントしている。
高齢者が理解しやすい形で提供「終活パンフレット」は税理士、司法書士…
2023-12-12 21:00
新型コロナ5類移行前と後で介護現場はどう変わった?ヘルスケアサービスを運営する株式会社インターネットインフィニティーは12月8日、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行後の、介護現場における予防や治療への意識や対応の変化に関するアンケート調査の結果を…
2023-12-12 13:00
体験談を通じて看護や介護の魅力を伝えよう!一般財団法人オレンジクロスは12月1日、「第10回 看護・介護エピソードコンテスト」への応募作品の募集を開始した。締め切り日は、2024年3月31日。
看護・介護エピソードコンテストは、看護や介護を通じて体験したエピソ…
2023-12-09 13:00
医療従事者が旅行に付き添う「そいたび」株式会社MIMSAPORT(ミモサポート)は12月1日、医療従事者が付き添う旅行アテンドサービス「そいたび」の提供を開始すると発表した。
「そいたび」は、疾患や障がいによって一人で外出や旅行が困難な人に、医療従事者(理学…
2023-12-08 18:00