認知症との向き合い方を考えよう2024年3月3日(日)、社会福祉法人NHK厚生文化事業団とNHKエンタープライズが主催する長寿の未来フォーラム 『認知症のこれから ~本人と家族で考える“幸せ”とは~』が京都府京都市で開催する。
同フォーラムでは認知症の専門家や認…
2024-01-15 22:00
安心できる住まいを確保するための支援株式会社学研ココファンは1月12日、令和6年能登半島地震で被害を受けた高齢者への支援として、同社が運営する高齢者住宅・施設への入居資金などの負担軽減サービスを実施すると発表した。
今回の地震による家屋の倒壊やライフ…
2024-01-14 13:00
14日間の見逃し配信は復習にも1月22日(月)、リハビリテーションやケアの技術を学べる在宅リハビリテーション・ケアスクールがオンラインセミナー『通所介護・通所リハにおける個別・集団リハビリの評価と実践』を開催する。
受講料は2,200円で定員は30名限定。講師…
2024-01-12 15:00
介護業界の人材不足解消とキャリアアップを支援株式会社日本教育クリエイトが運営する福祉教育の専門校「三幸福祉カレッジ」は、1月9日、初任者研修と実務者研修の受講料割り引きキャンペーンをスタートした。
キャンペーン概要初任者研修の講座は介護の基礎から応…
2024-01-10 12:00
日総研による録画配信オンラインセミナー1月22日(月)から、日総研の録画によるオンラインセミナー『事例から考える介護現場の虐待予防策』が録画配信される。講義時間は170分。受講料は一般が12,000円(冊子込み13,500円 税込)、会員が9,000円(冊子込み10,500円 税込)と…
2024-01-10 10:00
介護にポジティブな未来を提案する講演会ゆめのたね放送局岡山スタジオパーソナリティである矢部明子氏は、5月25日(土)14:00~17:00、第2回「介護ってエンタメだ!in岡山~あなたの人生をより良く導く愛ある“福祉”のカタチ~」を、岡山駅前の会場・オルガホールに…
2024-01-09 16:00
完全個室だから、プライベートがしっかり守られる2024年1月4日、株式会社ケアが運営する認知症グループホーム『たのしい家 きぬかけ』が京都府京都市にオープンした。
同社では、20年以上の実績の中で確立した「独自の認知症ケア」を提供。認知症の知識と技術に習熟…
2024-01-07 17:00
日本音楽医療福祉協会代表理事がゲスト講師1月15日(月)、介護職のためのコミュニティサイト「ケアきょう」による『利用者さんと楽しもう!オンライン音楽レク!』が開催される。参加費は無料である。
「ケアきょう」は株式会社カイゴメディアが運営し、この日のゲス…
2024-01-04 10:00
マネジメント特集はウェブ・SNS活用法実務に役立つ介護専門職向け総合情報誌『おはよう21』2024年2月号が中央法規出版から発売された。今号では『「言ったはずなのに・・・」をなくす スタッフが納得できるリーダーの“伝え方”6つのルール』を特集する。AB判並製、96ペ…
2024-01-03 09:00
外国人雇用をもっと楽にミャンマー政府認定の人材送り出し機関ミャンマー・ユニティ日本駐在サポート部は「初期費用ゼロ!サブスク型外国人雇用」について、特定技能の月額費用の値下げを行った。
介護施設において外国人雇用は人手不足対策としてとても有効な手段…
2024-01-02 15:00