「なつかしの修学旅行」株式会社JTB西日本が、団塊世代の修学旅行をテーマに、昭和30~40年代の修学旅行先として2番目に多かった香川県を巡る関西発の旅行プラン「なつかしの修学旅行」の発売を開始しました。
物語の主人公のような時間を味わえる「なつかしの修…
2013-06-20 13:00
背中からカラダを冷やしてくれる「クールリュック」有限会社山本縫製工場が、厳しい暑さの中で活動する人のために、背中からカラダを冷やしてくれる熱中症対策グッズ「クールリュック」を開発、今月中旬より発売を開始しました。
「クールリュック」は、もともと…
2013-06-19 13:00
通販カタログ「ケアたのめーるVol.9」発刊株式会社大塚商会が先月下旬、熱中症対策グッズや介護用品など約6700点以上を掲載した通販カタログ「ケアたのめーるVol.9」を発刊しました。
「ケアたのめーるVol.9」では、夏場の熱中症対策グッズをはじめ、日常で使う手…
2013-06-18 12:00
さまざまな場所で活躍する次世代ロボット「パルロ」富士ソフト株式会社が、自社開発するコミュニケーションパートナーロボット「PALRO(以下、パルロ)」は、高度な知能化技術を搭載されたヒューマノイドロボットで、コミュニケーション機能、歩行モーション機能、イン…
2013-06-17 15:00
参加申し込みは7月19日まで!「高齢者しあわせドライブ」群馬県が、2013年5月13日(月)から7月19日(金)までの期間中、無事故・無違反を目指す交通安全コンテスト「高齢者しあわせドライブ」参加者を募集しています。
参加資格は、群馬県在住で日常的に自動車な…
2013-06-15 13:00
ヴァル研究所「ゆずりあい精神の意識調査」株式会社ヴァル研究所が運営する乗り換え案内検索サイト「Roote(ルウト)が、「ゆずりあい精神の意識調査」と題した調査結果を発表しました。
※調査期間は2013年5月14日~28日までの2週間で、調査結果は、回答のあった9…
2013-06-14 13:00
人生最期の医療に関する調査 医療者編NPO法人 高齢社会をよくする女性の会が、医師や看護スタッフを対象に、終末期医療に関する実態調査を実施。「人生最期の医療に関する調査 医療者編」としてその結果を発表しました。
※調査は、昨年12月から実施され、回答のあ…
2013-06-13 10:00
高齢者数の増加に伴い、患者数も増えると予測“脳卒中”がん、心疾患に次いで日本人の死亡原因で最も多い“脳卒中”は、高齢者数の増加に伴い今後、患者数が増えると予測されています。
また、“脳卒中”は生命が助かった後も、さまざまな障がいや後遺症を残すことが多く…
2013-06-12 14:00
「高齢社会フォーラム・イン東京」内閣府と高齢社会 NGO連携協議会(以下、高連協)が来月17日(水)、シニアの社会参加活動を促進する「高齢社会フォーラム・イン東京」を開催します。
参加申し込みはFAXまたは郵送にて、6月10日(月)より先着順で受け付けてお…
2013-06-12 12:00
20名限定!無料イベント「老人ホームの選び方講座」不動産・住宅情報サイト『HOME'S』を運営する株式会社ネクストが今月14日(金)、20名限定の無料イベント「老人ホームの選び方講座」を開催します。
有料老人ホーム探しのいろはが学べるイベントでは、「介護付…
2013-06-10 14:00