「みんなの介護 不動産サポート」を提供株式会社クーリエ(以下、クーリエ)が5月末より、老人ホーム検索サイト「みんなの介護」の新サービス「みんなの介護 不動産サポート」の提供を開始した。
同サービスは、高齢者の住み替えに伴う不動産課題を解決。住まいの売…
2025-06-20 11:00
『父と娘の認知症日記』の続篇日本で最も有名な認知症専門医として活躍した長谷川和夫氏の長女で精神保健福祉士の南髙まり氏による新刊『父と娘ときどき母の認知症日記』が中央法規出版から発売された。四六判並製、178ページ、価格は1,540円(税込)である。
長谷川…
2025-06-20 09:30
プライバシーを保護しながら見守りを実現富士通株式会社(以下、富士通)が、『Fujitsuミリ波レーダ見守りシステム(以下、ミリ波レーダ見守りシステム)』を、6月16日から国内向けに提供を開始した。
高齢者や入院患者の転倒やベッドなどからの転落、トイレや浴室…
2025-06-19 21:30
外国人介護人材の採用などを包括的に支援埼玉県が、埼玉県社会福祉協議会内に「介護のみらいサポートセンター」を開設したことを、6月16日に発表している。
同サポートセンターは、急速な高齢者人口の増加から今後深刻化する介護人材不足に対応するため、外国人介護…
2025-06-19 20:45
熱中症に対する高齢親子の意識調査株式会社LIFULLは6月18日、65歳以上の高齢者539人と、親と離れて暮らす40~50代550人を対象に実施した「熱中症予防に対する意識調査」の結果を発表した(調査期間は6月2日~6日)。
まず、高齢の親世代に熱中症対策について尋ねた…
2025-06-19 15:15
介護への理解、関心を高めるために社会課題解決型クリエイティブ・カンパニーであるNPO法人Ubdobe(ウブドベ)は、介護という仕事を理解できるボードゲームを開発し、それが千葉県介護の未来案内人ワークショップ事業の採択を受けたと2025年6月18日に発表した。
そ…
2025-06-19 15:00
高度・外国人材活用に向けた第一歩につながるセミナー株式会社クリエアナブキが、株式会社百十四銀行や独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)香川貿易情報センターとともに、セミナー「高度・外国人材活用 優秀な外国人材を社員に!採用に向けた第一歩」を7月16日…
2025-06-19 01:00
訪問看護ステーション数が“年平均プラス8.8%”の高成長株式会社eWeLL(以下、eWeLL)は、6月17日、一般社団法人全国訪問看護事業協会(以下、事業協会)による「令和7年度 訪問看護ステーション数 調査結果」を受け、同社のプレスリリースとしてその内容の1部を発表し…
2025-06-19 00:00
気温の高い時期で最も警戒すること「食材の痛み・腐敗」アイエスジー株式会社の環境事業部が5月23日から5月25日にかけて、病院・介護施設の厨房管理者・厨房担当者523人を対象に、「病院・介護施設でのグリストラップ清掃」に関する調査を実施。6月16日にその結果を発…
2025-06-18 20:00
介護に必要な資金への備え第一生命保険株式会社は、7月2日、契約年齢40歳~75歳の人を対象とした新商品「要支援・介護保険(無解約返還金)2025」(愛称:要支援プラス)の発売をスタートする。
重症化予防を応援新商品は、公的介護保険制度の要支援・要介護認定に…
2025-06-18 15:00