トライトがシニア世代の働き方を調査株式会社トライトは3月10日、「60歳からの介護従事者の働き方に関する調査」の結果を発表した。
調査は、全国の60歳以上の介護従事者267人を対象に実施された。
60代から介護職を始めた人が約8割調査の結果、回答者の58.8%が…
2025-03-15 11:30
看護師の小山 珠美氏が講師として登壇株式会社WinWinは、日本摂食嚥下リハビリテーション学会 認定の1Day集中実技セミナー『食事介助の技を磨く!』を、5月25日に開催する予定だ。
同セミナーには、NPO法人口から食べる幸せを守る会の小山 珠美氏(看護師)が登壇。…
2025-03-14 22:30
フランス生まれのケア技法を実践リゾートトラスト株式会社のグループ企業、株式会社シニアライフカンパニーが運営する介護付き有料老人ホーム「フェリオ百道(4階フロア)」は、一般社団法人日本ユマニチュード学会より、ユマニチュードブロンズ認証事業所として認定さ…
2025-03-14 12:00
14日間の見逃し配信は復習にも3月27日(木)、在宅リハビリテーション・ケアスクールがオンラインセミナー『リハビリ職種が知っておきたい認知症利用者に対する評価とリハビリテーション』を開催する。
対象となるのは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、鍼灸師、…
2025-03-14 09:00
特定技能者の転職・就労意識調査結果を発表G.A.コンサルタンツ株式会社は3月10日、「2025年特定技能者の就労意欲・転職に関する調査」の結果を発表した。
同社が支援する関東在住の特定技能者59名を対象に実施した調査である。
長期的な就労意向が鮮明に調査によ…
2025-03-14 08:00
「介護」を通じて社会を学ぶ小学生向けの冊子をPDFに株式会社マガジンハウス(以下、マガジンハウス)は、企画制作した小学生向けの冊子『幸せに生きるって、どういうこと? 知っておきたい「介護」のしくみと仕事』を、PDF形式にしてオンラインで無償公開したと、3月5…
2025-03-14 01:00
「介護離職ゼロ」に向けたKPIを設定名古屋鉄道株式会社(以下、名古屋鉄道)が、従業員の育児・介護と仕事の両立を支援するための制度拡充を、3月7日に発表した。
これまでもライフイベントに対応できる環境整備を進めてきたが、4月の育児・介護休業法改正に合わせ…
2025-03-14 00:30
2025年以降、要介護者は増加傾向TQコネクト株式会社(以下、TQコネクト)は、3月12日、現在介護を必要とする親のいる60~70代の人(同居中を除く)200名を対象に「介護世帯の不安とデジタルツール活用に関する調査」を実施した結果を発表した。
豊かなコミュニケー…
2025-03-13 15:00
介護業界の人手不足と事故防止に貢献する見守りカメラ株式会社Opt Fitは3月11日、最新のAI機能を搭載した介護・福祉施設用見守りカメラ「KaigoDX」の新機能「離設検知」をリリースした。
施設利用者の離設を、最新のAI技術を活用して検知し、介護現場の負担軽減と事…
2025-03-12 13:00
約15分の簡単なテストで、脳の健康度をチェック!Theoria technologies株式会社は2025年3月6日(木)、同社が運営する認知症プラットフォームサービス『THEO ONE(テオワン)』メンバー向けに、脳のセルフチェックツール『のうKNOW(R)』のサービス提供を開始した。
…
2025-03-12 13:00