介護ニュース
2025年10月12日(日)

介護ニュース

ヘッドライン
';

日興テクノス、介護報酬改定を踏まえたデジタル化戦略セミナーをオンライン開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護報酬改定
ICTシステム導入事例の紹介も日興テクノス株式会社は、2021年3月25日、オンラインセミナー『2021年4月介護報酬改定を踏まえたデジタル化戦略セミナー』を開催する。 同セミナーは、2021年4月に実施される介護保険制度改正のポイント解説や、ICTシステム導入事例の紹…
';

介護現場に薬剤師が『ケアくすり』でお役立ち情報配信!

このエントリーをはてなブックマークに追加
ケアくすり
薬の悩み相談プラットフォーム開始!薬局・介護・美容を柱に幅広く事業展開を手掛ける株式会社バンブーは、介護現場での薬の悩みごとが相談できるプラットフォームを目指すべく、2021年3月8日(月)より、薬の相談室『ケアくすり』の運営開始を発売した。 同社によ…
';

教育セミナー 重症患者のアセスメント マンネリをやりがいのある仕事に

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本離床学会
“やりがい”+“安全な離床”を実感3月27日(土)、「ねたきりゼロ」を目指し情報発信、教育活動、研究活動を行っている日本離床学会がインターネットライブ講演による教育セミナー『ベテランはココを診ている! 重症患者のアセスメント“勘”ドコロ “やりがい”+“安全な離床”を…
';

日本年金機構、相模原市に「ねんきんサテライト相模原中央」開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
ねんきんサテライト相模原中央
相模原年金事務所の相模原中央分室日本年金機構は、2021年3月10日、神奈川県相模原市にて『ねんきんサテライト相模原中央』を開設したと発表した。 『ねんきんサテライト相模原中央』は、同市に立地する相模原年金事務所の相模原中央分室として開設された施設。年金…
';

食事・更衣・洗体動作改善自主トレの評価と実践 オンラインセミナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
在宅リハビリテーション・ケアスクール
通所リハ・通所介護・訪問リハに役立つ4月7日(水)、ZOOMを利用するオンラインセミナー『通所リハ・通所介護・訪問リハで役立つ!食事・更衣・洗体動作を改善する自主トレの評価と実践』が開催される。 対象となるのは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、鍼灸師…
';

医療や介護現場で働く人を応援する足袋シューズ「ラフィート」発売スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
ラフィート
現場のニーズに対応するかたちで発売が決定岡本製甲株式会社は、3月9日、医療や介護現場で働く人々の足元をしっかりとサポートできる白い足袋シューズ「ラフィートVL08」を、2021年3月1日に発売開始したことを発表した。 同社では足袋シューズの研究を重ねて10年。…
';

介護現場における薬の相談室「ケアくすり」オープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
ケアくすり
介護に関わるすべての人をサポート株式会社バンブーは、3月8日、介護現場における薬の相談室「ケアくすり」の運営をスタートしたことを発表した。 同社は、在宅医療に特化した薬局の運営や訪問介護/通所介護(デイサービス)などの介護事業を展開している。 これ…
';

LIFULL senior、介護に携わる人たちのストレス対処を支援する無料セミナー開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
アドラー心理学
『LIFULL介護』を運営するLIFULL senior株式会社LIFULL seniorでは、2021年3月18日、無料オンラインセミナー『介護に携わる人たちのための、ストレスに対処するアドラー心理学』を開催する。 同社は、老人ホーム検索サイト『LIFULL介護』を運営する企業。同セミナー…
';

摂食・嚥下に影響がある薬 飲み方のコツ 薬剤師との連携も

このエントリーをはてなブックマークに追加
WinWin食支援セミナー
オンラインセミナー『薬による食べることへの影響』3月20日(土)、食支援セミナーを実施している株式会社WinWin主催のオンラインセミナー『薬による食べることへの影響』が開催される。 住宅、施設での看護スタッフ、介護スタッフ、ケアスタッフのほか、食支援に興味…
';

介護付有料老人ホーム『はなことばプラス杉並上井草』が入居募集をスタート!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はなことばプラス杉並上井草
東京都杉並区に『はなことば』シリーズの30拠点目がオープンソニー・ライフケアグループのプラウドライフ株式会社は、2021年8月1日にオープン予定の『はなことばプラス杉並上井草』の入居募集を、2021年3月2日から開始した。 同ホームは「和」のエッセンスを活かし…
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



新着ニュース30件