苦手を克服するインターネットライブ講演3月7日(日)、日本離床学会の教育セミナー『シリーズ「循環」 苦手を克服!循環機能の評価と早期離床(基礎・評価編)』が開催される。
この教育セミナーはインターネット生ライブ中継により行われ、看護師、理学療法士(PT)、作…
2021-02-21 10:00
『バランス献立』5品が3月からリニューアル2021年3月1日(月)、アサヒグループ食品株式会社の“アサヒのおいしい介護食”『バランス献立』シリーズの「やわらか食」5品が、全国でリニューアル発売される。食が細くなった人でも食べきりやすいように、内容量を75gサイズ…
2021-02-20 19:00
高齢化社会に向けたソリューションを提供三調株式会社は、2月18日、東京ビッグサイトにて2021年3月17日(水)~19日(金)の3日間に開催される「東京ケアウィーク’21 介護予防 総合展」に出展し、超薄型・足裏を鍛えるインソール「FootFree」を紹介することを発表した。
…
2021-02-19 16:30
介護職が作った“頭”と“心”と“体”のための教材グリーンピースは2月16日、高齢者向けの総合トレーニング教材「まめリハッ!」を新発売した。
現場の介護職が作った、頭と心と体のためのトレーニング教材で、介護施設などの法人および、在宅介護などを行っている個人向…
2021-02-18 14:00
ケアマネ試験対策 書いて覚えて知識を定着キーワードを書いて覚え、知識の定着を図るケアマネジャー試験の参考書『2021年版 ユーキャンのケアマネジャー 書いて覚える!ワークノート』が自由国民社から発売された。価格は2,420円(税込)である。
ユーキャンのケアマ…
2021-02-18 09:00
少林武術で腰痛のない自然な介護を一般社団法人 SHORINJI KEMPO UNITYは2月9日、介護による腰痛の悩みに応える『自然の法則を活かした介護テクニック 少林寺拳法で介護ができる』を全国書店にて発売したと発表した。
同法人代表理事で少林寺拳法第三世師家の宗昂馬…
2021-02-16 16:00
シニア世代の外出をサポート株式会社スペースケアは、2月12日、株式会社エフ・イー・エスの特許を基に開発された安否確認システム「おまもりくん」の販売を開始したことを発表した。
「おまもりくん」の概要「おまもりくん」は高齢の行方不明者の「状態や位置情報」…
2021-02-16 15:00
親の孤独をやわらげるコミュニケーションサービス2021年2月12日(金)、群馬県前橋市にあるTayory事務局は、2021年2月12日(金)から2021年3月12日(金)まで、専門コーディネーターによる見守り報告サービス『Tayory(タヨリー)』の無料モニターを募集することを、プ…
2021-02-15 10:00
『Motivel』を導入しているPRESENCEと共に実施リスク計測テクノロジーズ株式会社は、2021年2月12日、声を用いた介護サービスの可視化に向けたデータ分析を開始したと発表した。
同社は、声を活用するマインドヘルス計測システム『Motivel』の提供などを手がける企業…
2021-02-14 17:00
双方向で進めるオンラインフォーラム社会福祉法人 NHK厚生文化事業団(以下、NHK厚生文化事業団)は、2021年3月6日(土)、NHKハートフォーラム<オンライン>『ひとりも取り残さないために~みんなで助かるインクルーシブ防災~』を開催する。
同フォーラムは、特…
2021-02-14 17:00