冷蔵庫の開閉状況で安否確認日立グローバルライフソリューションズは10月1日、日立の冷蔵庫を用いた見守りサービスの提供を開始した。
日立が販売している、インターネットやスマートフォンとデータのやりとりができる“コネクテッド家電”の冷蔵庫を対象機種とし、ス…
2020-10-05 14:00
最新の介護データを搭載した最適なBIツールが誕生株式会社TRデータテクノロジーは、10月2日、業界で初となる「福祉施設・高齢者住宅 DataBase BI」のサービスの提供を10月1日より開始したことを発表した。
パソコン上で自由な操作が可能「福祉施設・高齢者住宅 Data…
2020-10-05 12:00
長野県では初出店となる有料老人ホーム株式会社アンビスホールディングスは、10月1日、長野県長野市に有料老人ホーム「医心館 長野」をオープンしたことを発表した。
安心かつ安全に暮らせる場を提供医心館は、手厚い看護と介護体制を敷き、夜間でも看護師1名と介護…
2020-10-05 00:00
最優秀賞は賞金50万円2020年9月30日(水)、SOMPOホールディングス株式会社とSOMPOケア株式会社は、インフォコム株式会社、デジタルヘルスコネクトと共同で、ビジネスコンテスト『シニアライフ・イノベーション・チャレンジ2020』を開催することを発表した。
同コン…
2020-10-04 13:00
『摂食嚥下 高橋道場!』10月14日と11月18日、12月16日、株式会社WinWinによるオンライン研修会『摂食嚥下 高橋道場!』が開催される。この研修会は全3回のシリーズであり、回ごとの参加も可能である。
講師は日本老年歯科医学会専門医で、日本障がい者歯科学会認定…
2020-10-04 10:00
動作分析から始める根拠に基づく運動療法10月18日(日)、WEBリアルライブ講習会『動作分析に基づく筋力トレーニングと運動学習~動作分析から始める根拠に基づく運動療法』が開催される。
講師は鈴鹿医療科学大学保健衛生学部理学療法学科・学科長、同大学院医療科学…
2020-10-03 10:00
「起こしたから悪くなった」といわれないために10月11日(日)、「ねたきりゼロ」を目指す一般社団法人日本離床学会による教育セミナー『早期離床のリスク管理 ~「起こしたから悪くなった」といわれないために~』が開催される。
このセミナーはインターネット生ライ…
2020-10-03 09:00
11・12月号の特集が興味深い!訪問介護事業所のサービス提供責任者などには欠かせない隔月誌『へるぱる』の11・12月号が、2020年9月30日に発売された
今回の特集は、訪問介護の現場における訪問時に、ウィルスを持ち込まない・受け取らない為の対策について。
さら…
2020-10-03 07:00
家族など介護をする人が新型コロナで入院したら?埼玉県は9月30日、家族などの介護をする人が新型コロナウイルスに感染して入院した場合に、高齢者や障がい者などの要介護者を支援する施設を開設すると公表した。
要介護者をケアするための受入施設を、県内の福祉施…
2020-10-02 17:00
作業療法士による作業療法士のためのセミナー10月17日(土)、神奈川県横浜市港南区にあるウィリング横浜ゆめおおおかオフィスタワー内において、『【OT限定】OTのOTによるOTのための歩行セミナー』が開催される。
作業療法士と作業療法士の養成校学生が対象で、講師…
2020-10-02 09:15