介護事業者が生き残るための戦略を考える場一般社団法人日本在宅介護協会は、2020年12月3日、無料WEBセミナー『在宅介護の現状とこれからの展望について』を開催する。
同セミナーは、新型コロナウイルスの影響や介護報酬の改定といった動きを受け、介護事業者が生…
2020-11-16 15:00
車いすでの外出機会を広げる取り組みトヨタ自動車株式会社と株式会社LIXILは、11月13日、車いす使用者が外出先で安心して使える移動型バリアフリートイレ「モバイルトイレ」を共同開発したことを発表した。
開発に先駆け、両者はパラアスリートや福祉工学の専門家、…
2020-11-16 12:00
『タッチレス脈拍』のAndroid版が登場2020年11月12日、株式会社エクォス・リサーチは、Androidアプリ『タッチレス脈拍』をリリースしたことを発表。自動車業界の独自技術を搭載し、肌に触れずに脈拍を手軽に測定することができる。
アプリを起動したら、カメラと顔…
2020-11-16 10:00
八千代病院神経内科部長が解説認知症やせん妄などが疑われる家族のケアをしている人や、看護、介護に従事している人に向けた新刊『イラストでわかる せん妄・認知症ケア』が法研から発売された。
著者は八千代病院神経内科部長で、愛知県認知症疾患医療センター長、…
2020-11-16 09:00
介護人材に特化した採用支援サービスがスタート2020年11月10日、『スマート介護』を運営するプラス株式会社は、介護ワークシェアリングサービス『カイスケ』を展開するカイテク株式会社と資本業務提携を結び、11月11日から介護人材に特化した採用支援サービスを開始し…
2020-11-16 08:00
業界初!高齢者薬剤管理システムが誕生株式会社コアは、11月13日、薬剤の重複処方等による薬物有害事象「ポリファーマシー」対策を支援する高齢者薬剤管理システム「楽くすり」(ラクスリ)の販売を開始したことを発表した。
主なサービス概要「楽くすり」は医療現…
2020-11-16 00:00
70歳の新人施設長から見た介護施設2020年10月24日、株式会社アスコムから『70歳の新人施設長が見た 介護施設で本当にあったとても素敵な話』が発売された。著者は医師の川村隆枝氏。
「老人介護保険施設 老健たきざわ」の施設長に就任した川村氏は「介護施設は楽園…
2020-11-15 20:00
『シニアピラティス指導 基礎編』が開催決定2020年11月9日(月)、株式会社ZEN PLACEは、学びの場を提供する「zen place academy」において、オンライン講座『シニアピラティス指導 基礎編』を開催することを発表。2020年12月1日(火)から全3回にわたって、高齢者向け…
2020-11-15 17:00
介護・医療施設従事者が対象、100件の有効回答株式会社ウィルオブ・ワークは、介護・医療施設従事者における「外国人雇用」に関する調査を実施し、その結果概要を2020年11月13日に発表した。
同社は、ウィルグループにおいて人材サービスを主に手がける企業。同調査…
2020-11-15 15:00
11月11日(介護の日)に設立された介護業界団体株式会社ポラリスは、2020年11月13日、同社代表取締役CEO・森剛士氏が一般社団法人日本ケアテック協会の常務理事に就任したと発表した。
同社は、自立支援特化型のデイサービスを全国にて運営する企業。同協会は、介護…
2020-11-15 15:00