介護ニュース
2025年05月16日(金)

介護ニュース

ヘッドライン
';

最も売れている 介護職向け ユーキャンのケア実用手帳

このエントリーをはてなブックマークに追加
ユーキャン
2020年9月はじまり いっぱい書けて書きやすいケアマネジャー、介護職向けに特化した実用的な手帳『介護職従事者必携!2021年版 ユーキャンのケア実用手帳』が発売された。 この手帳は2020年9月はじまりのもので、現職のケアマネジャーとの共同開発による工夫が施さ…
';

介護食購入で現金還元!キャッシュバックキャンペーン-キューピー

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護職
介護食を買ってキャッシュバックを受け取ろう!キユーピーは9月1日から、介護食「やさしい献立」の購入キャンペーンをスタートさせた。 咀嚼(そしゃく)や嚥下(えんげ)に配慮した食事作りは、介護の負担を増大させる一因となっている。 しかし市販の介護食の…
';

全国老施協、「第13回 介護作文・フォトコンテスト」を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護作文・フォトコンテスト
ニューノーマルにおける勇気と希望に全国老人福祉施設協議会は、9月1日、「第13回 介護作文・フォトコンテスト」を実施し、作品の募集を11月30日(月)まで行うことを発表した。 今回のメインテーマは「今だからこそ、届けてほしい」。コンテストアンバサダーには、…
';

55歳以上が対象「介護に関する入門的研修」実施-奈良県

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護に関する入門的研修
シニア世代の介護人材を確保する研修奈良県は8月31日、「介護に関する入門的研修」の参加者の募集を開始した。 介護人材の確保とシニア世代の社会参画を推進することを目的として、介護の仕事に興味のある元気なシニアを対象に、介護に関する基礎的な知識や技術を学…
';

「要介護5」のコラムニスト・神足裕司氏『介護の絵本』

このエントリーをはてなブックマークに追加
神足裕司
西原理恵子氏のカラーイラスト収録8月27日、半身麻痺と失語症の障がいがあるコラムニストの神足裕司氏の新刊『コータリン&サイバラの 介護の絵本』が発売された。 同書には漫画家の西原理恵子氏によるカラーイラスト50点を収録。絵本としても楽しめるという。A5判…
';

寝たきりでも夢のバリスタに!「テレバリスタプロジェクト」始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
テレバリスタプロジェクト
分身ロボットの手厚いサポート株式会社オリィ研究所と川田テクノロジーズ株式会社は、分身ロボットを開発する「テレバリスタ(Tele-Barista)プロジェクト」を発表した。なお、開発中のロボットは、9月13日(日)にWeb配信される「LIVES LIVE 2020」内で発表される予定…
';

シダー「施設対抗 動画コンテスト」を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
シダー
より充実した動画を配信リハビリを中心とした介護を専門とする株式会社シダーは、8月31日、動画配信サービス「CEDAR TV」でより楽しく充実したコンテンツを作成するため、スタッフ対象の「施設対抗 動画コンテスト」を9月11日より開催することを発表した。 コンテス…
';

災害時、自宅避難生活を望む人の約70%「トイレ難民」

このエントリーをはてなブックマークに追加
ウンログアプリ
災害時の排泄に関する意識調査ウンログ株式会社は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、災害時の避難方法とそれに伴うトイレや排泄の課題が議論されている。こうした問題を明らかにするために、ウンログユーザー3,000人を対象に「防災と災害時の排泄に関する意識調査」…
';

これだけやれば大丈夫! 知らないと損 老後不安とコロナ家計に

このエントリーをはてなブックマークに追加
中央公論新社
貯め方・年金・相続・申請など8月25日、老後のお金に関する不安を解消する知恵がまとめられている新刊『これだけやれば大丈夫!人生100年時代の「老後のお金」』が中央公論新社の「婦人公論の本 vol.16」として発売された。 四六判変型で96ページ、価格は891円(税別…
';

神奈川県「生活支援ロボットのモニター制度」の活用施設等の募集をスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
生活支援ロボット
ロボットを安心して導入するために神奈川県は、8月28日、「生活支援ロボットのモニター制度」において、活用施設等の募集を9月1日よりスタートすることを発表した。 同制度は、ロボットの購入やリースを検討している介護施設等が、導入前に一定期間ロボットを試すこ…
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



新着ニュース30件