日曜日のインターネットセミナー1月24日(日)、インターネット生ライブ中継による日本離床学会の教育セミナー『しまった!ワタシこれ見落としてた!!2度同じ失敗を繰り返さないための血液データ判読講座』が開催される。
このセミナーは、看護師、理学療法士(PT)、…
2021-01-17 10:45
つくりたての次亜塩素酸を持ち歩こう!2021年2月1日、パナソニック株式会社から、『次亜塩素酸 携帯除菌スプレー DL-SP006』が発売される。同商品は、次亜塩素酸を生成するデバイスを搭載。専用の塩水を電気分解することで、新鮮な次亜塩素酸を作り出すことができる。
…
2021-01-17 10:00
現場に即した実践的ノウハウ動画を公開全国老人福祉施設協議会(全国老施協)は1月14日、「新型コロナ感染発生時ノウハウ動画集」を公開した。
高齢者福祉施設で「感染の疑いのある人」または「感染した人」が発生した際の対応について、注意すべき点をくわしくにま…
2021-01-16 17:00
医師や薬剤師との連携に豊富なイラストとともに薬が作用する仕組みなどをわかりやすく解説している新刊『イラストで理解するケアマネのための薬図鑑』が中央法規出版から発売された。B5変判で202ページ、価格は2,200円(税込)である。
同書は名古屋市立大学大学院薬…
2021-01-14 10:00
高齢者の暮らしのニーズに対応する検定4月25日、「第9回 高齢者住まいアドバイザー検定」が実施される。この検定は内閣府認可の一般財団法人、職業技能振興会が認定する検定試験である。高齢者の住宅や施設選びをサポートする人材の育成を目的に、2017年にスタートした…
2021-01-13 17:00
デイサービスが抱える課題を解決第一興商とQLCシステムは、1月8日、両社が共同開発した個別機能訓練向けコンテンツ「Let’s 機能訓練」を、第一興商が展開する生活総合機能改善機器「DKエルダーシステム」を通じて1月12日から配信することを発表した。
また、QLCシス…
2021-01-13 15:00
チームICT『ケアズ・コネクト』の紹介も株式会社ブライト・ヴィーは、2021年1月20日・21日・25日、webセミナー『みんなが楽しく働ける介護現場のつくり方』を開催する。
同社は、介護・医療向けシステム開発などの事業を展開している企業。今回のセミナーは、介護現…
2021-01-13 15:00
監査にて多くの不正が発覚群馬県は、1月8日、群馬県安中市原市にて指定訪問介護「やまと」を手掛ける有限会社ゆう優ハウス大和に対し「指定の全部の効力」を令和3年2月1日から令和3年4月30日までの3か月間停止する行政処分の申し渡しを行ったことを発表した。
主な…
2021-01-12 12:00
医療・介護職向けのオンラインセミナー株式会社エクサウィザーズ ユマニチュード事務局は、2021年2月11日(木)、『ユマニチュード オンライン講演 第3回 医療・介護職のための「優しさを伝えるケア技術」』を開催する。講師は、ユマニチュード認定インストラクターで…
2021-01-12 09:00
注目の健康素材「熟成ホップエキス」を配合INHOP株式会社は、シニア向けに開発された錠剤型サプリメント『ブレメンテ』を、2021年1月8日(金)から、同社のECサイト「INHOP SHOP」で販売している。
同商品は、キリンホールディングスの研究によって開発した「熟成ホ…
2021-01-11 22:00