摂食嚥下に関わる職種などに2020年11月8日(日)と2021年1月31日(日)、セラピストのための高齢者リハビリテーション研究会「コウセラ」によるオンラインセミナー『姿勢を中心に介入する摂食嚥下リハビリテーション』が開催される。
このセミナーは全2回であり、第1回…
2020-10-31 09:00
介護未経験者がプロになるための入門的研修新潟県は10月26日、「介護に関する入門的研修」参加者の募集を開始した。
元気な高齢者や主婦などの地域住民や学生で「介護未経験者」を対象に、介護職に携わる上で知っておくべき基本的な技術を学ぶ研修である。
計4日…
2020-10-30 17:00
講師は島根大病院長尾大志医師11月7日(土)、インターネットライブ講演による教育セミナー『Dr長尾の“やさしイイ”呼吸ケア教室』が開催される。
講師は島根大学医学部附属病院の医師である長尾大志氏で、看護師、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)など…
2020-10-30 10:00
歯科衛生士によるオンラインセミナー11月7日(土)、株式会社WinWinによるオンラインセミナー『がん患者は口腔が命!!』が開催される。このセミナーは「Zoom」を使用し、施設や在宅における医療、看護、介護、ケアスタッフが対象である。
講師は日本歯科衛生学会医科…
2020-10-30 09:00
国内・海外グループ会社で連携株式会社ウィルグループは、10月26日、同社グループ会社の人材サービスを手掛ける株式会社ウィルオブ・ワークが、ミャンマーから10月24日(土)に入国した介護技能実習生6名と受け入れ先の介護施設側に対し、外国人雇用トータルサポートサ…
2020-10-29 12:00
コンパクトに網羅 わかりやすく解説診療報酬と介護報酬を基礎から解説している新刊『診療報酬・介護報酬のしくみと考え方 第5版』が日本看護協会出版会から発売された。
それぞれの報酬の意味、報酬の活用とそのポイントまで解説。同書は福井トシ子氏と齋藤訓子氏が…
2020-10-28 10:00
感染症が発生した高齢者施設を支援する協定を締結2020年10月23日、東京都は、社会福祉法人 東京都社会福祉協議会(以下、東京都社会福祉協議会)及び一般社団法人 東京都老人保健施設協会(以下、東京都老人保健施設協会)と、「新型コロナウイルス感染症発生時におけ…
2020-10-27 17:00
荒川区で『福祉のしごと 面接・相談会』を開催2020年11月27日(金)、日暮里サニーホールにおいて、『福祉のしごと 面接・相談会』が開催される。荒川区内の24法人が参加予定。高齢者施設の介護職員や障がい者施設の生活支援員、調理員、事務員、看護師など、福祉に関…
2020-10-27 12:00
10月の月給平均は約21万円NOWIST株式会社は、10月23日、京都府における介護職の給与の傾向について、同社が運営する「介護求人セレクト」上の掲載求人を対象として2020年10月21日(水)に実施した調査結果を発表した。
同サイトに掲載している京都府の求人1,619件の…
2020-10-27 00:00
元国際線客室乗務員に学ぶ『介護接客スキル講座』2020年11月28日(土)、大阪府にある株式会社メディカルフロンティア において、 介護接客インストラクター 遠藤亜紀氏による『介護接客スキル講座』が開催される。
同講座では、介護施設において「愛されスタッフ」…
2020-10-26 19:00