「OTのつくってみよう」で楽しみながら作業活動病院・介護施設を運営する平成医療福祉グループは7月8日、作業療法士(OT)が作業活動向けペーパークラフトの作り方を紹介する、「OTのつくってみよう」の動画をYouTubeにて配信中であると発表した。
OTが解説する動画…
2020-07-10 18:00
支援の必要な高齢者へ福祉が行き届いていない課題公益社団法人全国老人福祉施設協議会は、2019年度の被措置者数等に関する調査の結果を公表した。
同協議会は、全国の養護老人ホームをはじめとする高齢者介護施設・事業所が加盟する公益社団法人だ。同調査は、会員…
2020-07-09 16:00
いとう総研資格取得支援センター編集社会福祉士の国家資格を獲得するための試験対策書『見て覚える!社会福祉士国試ナビ2021』が発売された。
この対策書は、いとう総研資格取得支援センターが編集しており、同センターはケアマネジャーや社会福祉士などの試験対策…
2020-07-09 10:00
「脳の運動も負荷をかけてこそ認知症予防!」も中央法規出版が発行している介護レクリエーション雑誌の最新号『介護レク広場.book Vol.14』が発売された。今号では「介護現場の困った場面も介護レクで解決!」を特集。認知症予防特集では「脳の運動も負荷をかけてこそ…
2020-07-09 09:00
最新テクノロジーで健康と安全を確保ペブルコーポレーションは、7月6日、非接触で安全を守るサーモセンサー「サーモゲート 零-ZERO-」の販売予約をスタートしたことを発表した。
信頼の “ジャパンメイド”を実現 「サーモゲート 零-ZERO-」は、人力検温で起きるミス…
2020-07-08 18:00
将来の家族や会社を守るための知識を学ぶTAC株式会社は、「未来デザインセミナー」を、オンラインで8月8日に実施すると発表した。
同社は、公認会計士や税理士など、多くの国家資格や検定試験の受験指導などの教育事業を展開している。相続検定・企業経営アドバイザ…
2020-07-08 17:00
今ある玄関ドアに簡単に後付け株式会社LIXILは、リモコンひとつで玄関ドアの施錠・解錠や自動開閉を可能にする電動オープナーシステム「DOAC(ドアック)」を、2020年9月1日より発売すると発表した。
同システムは、後付けできて、今ある玄関ドアがたった一日で、「…
2020-07-08 16:00
従来のセンサーでは、介護者が駆けつけたときには既に転倒していることも多かったインフィック株式会社は、ベッドを使用する高齢者の離床タイミングをAIによって予測する離床予測システムのサービスを、2020年7月1日より提供開始すると発表した。
離床タイミングと…
2020-07-08 15:00
クラウドファンディングでプロジェクトを立ち上げ挑戦中株式会社Sugarは、新型コロナ感染症拡大を防ぐために、アパレルメーカーとしての視点で、同社が制作した「洗えて繰り返し使用できる防護服・防護帽子」を、医療や福祉の現場へ自治体を通して寄贈すると発表した。…
2020-07-08 13:00
介護作業への適用に主眼をおいた新モデルを開発株式会社 ジェイテクトは、介護作業への適用に主眼をおいたパワーアシストスーツの新モデルを開発し、2021年販売開始すると発表した。
少子高齢化が進展し人手不足が懸念される社会課題に対処するため、同社は、パワー…
2020-07-08 11:00