介護ニュース
2025年05月01日(木)

介護ニュース

ヘッドライン
';

医療・介護分野の情報連携の課題を解決!リコージャパン熊本で「連携ジョシュ」を販売へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
連携ジョシュ
「TRIBUS」から生まれた協業の成果株式会社ジョシュ(以下、ジョシュ)は、在宅医療・介護向け情報連携システム「連携ジョシュ」について、リコージャパン株式会社(以下、リコージャパン)熊本支社での販売を開始したと、4月3日に発表している。 同取り組みは、ス…
';

介護に疲れたら相談を!土日夜間・匿名OK!家族の悩み専用相談窓口がオープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
家族じまいドットコム
家族関係の悩み専門「家族じまいドットコム」開設一般社団法人LMNは4月4日、横浜市南区に家族の悩みの専門相談窓口「家族じまいドットコム~yosuga(よすが)~」を開設したと発表した。 「親との関係に悩んでいる」「介護に疲れ切ってしまった」といった、いわゆる…
';

介護と医療的ケアをつなぐ一冊『カイゴのチカラ』、最新号を発行

このエントリーをはてなブックマークに追加
カイゴのチカラ
2022年のリニューアルから3年を迎えた特別号公益財団法人 社会福祉振興・試験センター(以下、社会福祉振興・試験センター)が、介護を深掘りするマガジン『カイゴのチカラ』の最新号(No.133)を、4月1日に発行した。 最新号は2022年のリニューアルから3年を迎えた…
';

イノフィスのマッスルスーツ、横浜の介護老人保健施設で職員の腰痛を改善

このエントリーをはてなブックマークに追加
腰痛
腰痛問題の改善で、休職・離職ゼロを実現株式会社イノフィスは、2025年4月3日、同社のアシストスーツ『Soft-Power』『Every』が横浜の介護老人保健施設に導入されたと発表した。 同社は、『マッスルスーツ』ブランドでアシストスーツを製造/販売している企業。今回…
';

もうニオイで悩まない!排泄センサー「ヘルプパッド2」累計1000台突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
Helppad2
利用者と介護者どちらのストレスもする排泄センサー株式会社abaは4月4日、排泄センサー「ヘルプパッド2(Helppad 2)」の累計出荷台数が1,000台を超えたと発表した。 ヘルプパッド2は介護を受ける人と担う人、双方の心身の負担を和らげることを目的に開発された、施…
';

介護とキャリア、両立できます - 新サービス「Career&Kaigo」始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
Career&Kaigo
介護で会社を「辞めさせない」ためのCareer&Kaigo株式会社アドバンテッジリスクマネジメントは4月3日、従業員の仕事と介護の両立を支援する新サービス「Career&Kaigo(キャリア&カイゴ)」の提供を開始すると発表した。 同サービスは、仕事と介護の両立を目指す…
';

『へるぱる』5・6月号 実例で学ぶサービスの「困った!」への対応

このエントリーをはてなブックマークに追加
へるぱる
研修にそのまま使えるページも訪問介護事業所のサービス提供責任者やホームヘルパーなどに向けた隔月刊誌『へるぱる』2025年5・6月号が別冊家庭画報として、世界文化社から発売された。価格は2,090円(税込)である。 今号では巻頭特集『サービスの「困った!」がうま…
';

インターネットインフィニティー、伊藤忠セラテックに『わかるかいごBiz』を提供

このエントリーをはてなブックマークに追加
わかるかいごBiz
企業向けの福利厚生サービス『わかるかいごBiz』株式会社インターネットインフィニティーが4月2日、伊藤忠セラテック株式会社(以下、伊藤忠セラテック)に、「仕事と介護の両立」を支援する企業向けの福利厚生サービス『わかるかいごBiz』の提供を開始したと発表して…
';

サ高住「ココファンシリーズ」、全国で新たに3拠点を開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
サービス付き高齢者向け住宅
拠点数は全国で223拠点、居室数は11,604居室株式会社 学研ホールディングスのグループ会社で、高齢者支援事業を行っている株式会社 学研ココファンが、サービス付き高齢者向け住宅(以下、サ高住)「ココファンシリーズ」について4月1日、全国で新たに3拠点を開設した…
';

離れて暮らす親が倒れたとき、まず読む1冊『マンガでわかる親の介護の始め方』

このエントリーをはてなブックマークに追加
親の介護
漫画で学ぶ介護の基本株式会社 Gakkenは3月20日、電子書籍『マンガでわかる親の介護の始め方』の第1巻、第2巻を発売した。あわせて、電子書籍プラットフォームでの連載も始まった。 『マンガでわかる親の介護の始め方』は、「親が突然倒れたらどうしよう」「離れて…
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



新着ニュース30件