シニア世代が「脳活」に取り組める株式会社チアリーは、2021年5月7日、脳トレーニングサービス『みんなの脳活』コースの外部募集を開始すると発表した。
同社は、NSGグループにおいてパソコン教室『パソコン市民講座』の運営を手がける企業。『みんなの脳活』は、シ…
2021-05-10 15:00
3方向の飛沫をしっかり防ぐ株式会社YKC Japanは、2021年5月7日(金)から、卓上用透明パーテーション『ぱっとパーテーションL フルセット』の販売を開始した。
同商品は、フレキシブルに幅が調整できる卓上用透明パーテーションで、2秒で設置、2秒で撤収することが…
2021-05-09 15:00
20年以上介護業界で活躍してきた著者株式会社幻冬舎メディアコンサルティングは、2021年5月7日、書籍『本物ケア(著・二神雅一)』を発売した。
同書は、20年以上介護業界で活躍してきた著者が、介護業界に真に必要な「利用者ファースト」への思いを説くべく出版さ…
2021-05-09 15:00
介護食シェフを招いての開催!治療食・介護食の卸売業を担う三嶋商事株式会社は、2021年5月19日(水)の17時30分~19時30分の間、「みしまの研究室WEBセミナー」と題するZoomによるオンラインセミナーを開催する。
同社によるとこのセミナーでは、「手作りと既製品…
2021-05-09 15:00
大阪府立大学非常勤講師・波野優貴理学療法士が講義5月19日(水)、在宅リハビリテーション&ケアスクールがオンラインセミナー『摂食・嚥下リハビリにおける車いすシーティング・ポジショニングの評価と介入』を開催する。
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、鍼灸…
2021-05-09 09:00
アルツハイマー型認知症のリスクを評価2021年5月6日、株式会社プリメディカは、Prodrome Sciences Inc.が開発したアルツハイマー型認知症の発症リスク検査「Prodrome-AD(プロドロームエーディー)」の提供を6月1日から開始することをプレスリリースを通じて発表した。…
2021-05-08 12:00
日本離床学会会長などによる講義5月15日(土)と16日(日)、日本離床学会がインターネット生ライブ中継による教育セミナー『急性期リハビリテーションにおける 臨床評価のポイント(基礎コース)』を開催する。
2日間集中講座であり、講師は医学博士で理学療法士、日本離…
2021-05-06 10:00
専門職に限らず一般の人にも幅広く提供医療・介護の研修事業を手掛ける株式会社occasioneは、同社が運営する医療・介護の研修動画配信・販売サイト「サルース・インパラーレ」にて、「股関節痛の予防とケア」の配信・販売を、2021年4月29日(木)よりスタートした。
…
2021-05-05 14:00
介護の仕事をしながら資格を取得東京都は、5月1日、介護業務への就労を希望する人が、介護施設等で就労しながら介護職員初任者研修または実務者研修を受講できる「(3)介護職員就業促進事業」の申し込みをスタートした。
介護人材の安定的な確保は喫緊の課題「(3)介…
2021-05-04 14:00
施設向けの歩行トレーニング支援サービス開始!パナソニック株式会社は、歩行トレーニングロボットの量産モデルを開発。そして、2021年4月より、介護・福祉施設、病院等を対象に「歩行トレーニング支援サービス」の開始を発表した。
同社はこれにより、身体機能の低…
2021-05-03 13:00