色弱の人や高齢者でも認識しやすいデザインを採用ファイン株式会社は、介護用歯ブラシ「吸ty 吸引歯ブラシ ロング S・M」と介護用コップ「レボ Uコップ大・小」を、10月4日よりユニバーサルカラーにリニューアルする。
商品の特徴「吸ty 吸引歯ブラシ」は寝たきりの…
2021-09-08 14:00
海外でも認められたHAL(R)腰タイプの有効性CYBERDYNE株式会社は、9月6日、英国ハンプシャー州議会と同州内の介護施設に対するHAL(R)腰タイプ(介護・自立支援用BB04)の長期大型契約を締結し、2021年10月より合計127台が段階的に導入されることを発表した。
英国の…
2021-09-07 15:00
認知症についてもっとオープンに話そうSOMPOホールディングス株式会社(以下、SOMPOホールディングス)は、2021年9月26日(日)、『第5回 共に生きる 認知症を考えるセミナー ~“Talk with”みんなで話そう~』をオンラインで開催する。
同セミナーは、パネルディス…
2021-09-05 21:00
雇用の手法全般や人材の定着などをレクチャーレバレジーズ株式会社は、2021年9月28日、介護事業所向けの『特定技能外国人採用セミナー』をオンラインにて開催する。
同セミナーは、同社が運営する外国人採用特化型の人材支援サービス『レバレジーズグローバルサポー…
2021-09-05 12:00
14日間の見逃し配信も予定9月14日(火)、在宅リハビリテーション&ケアスクールのオンラインセミナー『在宅復帰・在宅療養支援における家屋評価のポイント』が開催される。
講師は株式会社OneMoreShip代表取締役で理学療法士、在宅リハビリテーション&ケアスクール…
2021-09-05 10:00
地上28階のタワーシニアレジデンス三井不動産レジデンシャル株式会社は、2021年8月31日に、シニアレジデンス『(仮称)パークウェルステイト幕張計画(以下、パークウェルステイト)』に着工。2024年秋の開業を目指す。
『パークウェルステイト』は千葉県千葉市美浜…
2021-09-05 09:30
日本老年医学会専門医の吉田勝明医学博士による新刊認知症の症状の進行を食い止める話し方やコミュニケーションについて解説している新刊『認知症が進まない話し方があった』が青春出版社から発売された。
著者は横浜鶴見リハビリテーション病院院長で日本老年医学…
2021-09-03 09:00
そっと隣に寄りそう新サービスが登場合同会社ネコリコは、8月30日(月)、個人向け高齢者みまもりサービス「まもりこ」の販売を開始した。
また、これを記念し8月30日(月)~9月30日(木)23:59まで、「みまもり端末」をお得に購入できるキャンペーンも開催中だ。
…
2021-08-31 17:30
関東初、実機の展示をスタートギフモ株式会社は、同社が販売するやわらか食調理家電「DeliSofter(R)(以下、デリソフター(R))」の展示を、2021年9月1日(水)よりb8ta Tokyo-YurakuchoおよびShinjuku Maruiにて開始する。
開発のきっかけは嚥下障害になった親の介…
2021-08-31 16:30
話すだけで介護記録を行えるアプリ株式会社エクサウィザーズは、2021年9月15日、同社が提供する介護記録AIアプリ『CareWiz 話すと記録』に「インカム機能」を追加する。
『CareWiz 話すと記録』は、話すだけで介護記録を行えるスマートフォンアプリ。「インカム機能…
2021-08-30 12:00