介護ニュース
2025年05月14日(水)

介護ニュース

ヘッドライン
';

伝統武術で腰痛知らずの介護を!誰でもできる実践書

このエントリーをはてなブックマークに追加
少林寺拳法
少林武術で腰痛のない自然な介護を一般社団法人 SHORINJI KEMPO UNITYは2月9日、介護による腰痛の悩みに応える『自然の法則を活かした介護テクニック 少林寺拳法で介護ができる』を全国書店にて発売したと発表した。 同法人代表理事で少林寺拳法第三世師家の宗昂馬…
';

スペースケア、高齢の行方不明者を守る安否確認システム「おまもりくん」の販売をスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
おまもりくん
シニア世代の外出をサポート株式会社スペースケアは、2月12日、株式会社エフ・イー・エスの特許を基に開発された安否確認システム「おまもりくん」の販売を開始したことを発表した。 「おまもりくん」の概要「おまもりくん」は高齢の行方不明者の「状態や位置情報」…
';

帰省を控えている人に。見守り報告サービス『Tayory』が無料モニターを募集

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tayory
親の孤独をやわらげるコミュニケーションサービス2021年2月12日(金)、群馬県前橋市にあるTayory事務局は、2021年2月12日(金)から2021年3月12日(金)まで、専門コーディネーターによる見守り報告サービス『Tayory(タヨリー)』の無料モニターを募集することを、プ…
';

声を読み取る「Motivel」、介護サービスの可視化に向けてデータ分析を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
Motivel
『Motivel』を導入しているPRESENCEと共に実施リスク計測テクノロジーズ株式会社は、2021年2月12日、声を用いた介護サービスの可視化に向けたデータ分析を開始したと発表した。 同社は、声を活用するマインドヘルス計測システム『Motivel』の提供などを手がける企業…
';

専門家と一緒に「ひとりも取り残さない防災」について考えよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
NHKハートフォーラム
双方向で進めるオンラインフォーラム社会福祉法人 NHK厚生文化事業団(以下、NHK厚生文化事業団)は、2021年3月6日(土)、NHKハートフォーラム<オンライン>『ひとりも取り残さないために~みんなで助かるインクルーシブ防災~』を開催する。 同フォーラムは、特…
';

雑誌『訪問看護と介護』で大好評 連載『家でのこと』が単行本化

このエントリーをはてなブックマークに追加
高橋恵子
倫理問題・社会問題を考えるきっかけにも医学書院が発行している月刊誌『訪問看護と介護』で連載されている漫画『家でのこと』が単行本化された。単行本には「訪問看護で出会う13の珠玉の物語」という副題が付けられ、連載の12話に加え、特別話、メイキング漫画などの5…
';

制度改正後の介護のあり方とは。「介護フェスタ2021 Spring」、オンライン開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護フェスタ2021
講演動画を自由に聴講することができる株式会社エス・エム・エスは、オンラインカンファレンス『介護フェスタ2021 Spring~制度改正後の転換期における介護事業のあり方~』を、2021年2月20日から2月28日にかけて開催する。 このカンファレンスは、2021年度の制度改…
';

個別性のある排泄支援の最善策 10の実践ポイント

このエントリーをはてなブックマークに追加
日総研
認定排泄ケア専門員・排泄機能指導士の講義2月22日(月)から3月21日(日)まで、オンデマンドセミナー『一人ひとりに合った排泄支援の最善策10の実践ポイント』が録画配信される。 このオンデマンドセミナーは、日総研によるもので、講師はDASUケアLAB(R)代表でDASUケ…
';

フレイル予防アプリ「スクワット・チャレンジ」iOS版登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
スクワット・チャレンジ
スクワット運動で健康寿命を延ばす試み都築電気は2月10日、健康寿命を延ばすことを目的としたアプリ「スクワット・チャレンジ全国版」(iOS版)をリリースしたと発表した。 スクワット・チャレンジはスマートフォンのカメラ機能を使ってスクワットの動きをとらえ、…
';

育児と介護の板挟みで苦しむ人を助けるサポーター養成講座を開催-京都府

このエントリーをはてなブックマークに追加
ダブルケア
京都府が「ダブルケア ピア・サポーター養成講座」開催京都府は3月6日、オンラインによる「ダブルケア ピア・サポーター養成講座」を開催する。 近年、晩婚化や晩産化を背景に「育児」と「介護」の両方に、同時に直面する「ダブルケア」に悩む人が増えている。 …
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



新着ニュース30件