音声認識技術が聴覚障害者と健聴者を繋ぐ!株式会社フィートは、聴覚障害者と健聴者の日常会話を音声と筆談で可能にする法人向けアプリケーション「Speech Canvas for Biz(スピーチキャンバス フォービズ)」(iOS版)を2020年6月1日に提供開始した。このアプリケーシ…
2020-06-06 08:00
介護業界のICT化へ株式会社ロジックは、訪問介護事業所におけるICT導入事例について、およびICタグを利用し脱はんこやペーパーレス化を実現するサービスについて、6月17日~6月21日に無料のWEBセミナーを開催する。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、介護業…
2020-06-05 21:00
『SOMPOケア 簡単!スマイルレシピ集』第二弾が登場SOMPOケアと子会社のSOMPOケアフーズは6月3日、『SOMPOケア 簡単!スマイルレシピ集』の第二弾として、「やわらか食編」を公開した。
このレシピ集は、新型コロナウイルスの影響で外出を控える高齢者を、食事・栄…
2020-06-05 20:00
デイサービスをオンライン化Rehab for JAPANは、6月3日、「スタッフや他の利用者とのコミュニケーション」「運動・リハビリ」をオンライン上で可能とする「リハブオンライン(RehabOnline)プロジェクト」を始動することを発表した。
プロジェクト第一段は実証実験…
2020-06-05 13:00
いちばんわかりやすい! 最新出題傾向国家試験である介護福祉士試験のテキスト『いちばんわかりやすい!介護福祉士合格テキスト '21年版』が発売された。
同書はコンデックス情報研究所編著で、元浦和大学総合福祉学部学部長・教授の寺島彰氏が監修。A5判、592ペー…
2020-06-05 10:00
スマホで手軽に育てる未来のお金「auのiDeCo」6月1日、auフィナンシャルパートナー株式会社が、スマートフォンで私的年金iDeCo(イデコ)の運用ができる「auのiDeCo」の受付を開始した。
「auのiDeCo」はauアセットマネジメント株式会社が運営管理している個人型確定…
2020-06-05 09:00
現地を案内する様子を再現日本ロングライフは、6月3日、同社が運営する住宅型有料老人ホーム「ロングライフタウン寝屋川公園」のオンライン見学会の動画を公開したことを発表した。
施設の特徴「ロングライフタウン寝屋川公園」は、4月11日にグランドオープン。フィ…
2020-06-04 13:00
シニアの健康寿命延伸の可能性について研究開始株式会社キャリアと国立大学法人東京大学は、シニアの健康寿命延伸の可能性について共同研究を開始した。
同研究は、生活習慣や行動特性データ、介護記録などのデータに基づいて、生活習慣や働き方、運動、社会活動な…
2020-06-04 11:00
家族と会えなくてもビデオ通話で交流株式会社ジェイ・エス・ビーは、高齢者向け住宅において、ビデオ通話を使った、入居者と家族をつなぐオンライン面会及び、高齢者向け住宅の館内見学ができるオンライン相談会を6月1日より行っている。
新型コロナウイルスの影響…
2020-06-04 10:00
金融機関選び・口座開設・運用など5月27日、初心者にもわかりやすく「つみたてNISA」と「iDeCo」について、金融機関選びや口座開設などの基礎知識から解説している新刊『基礎からわかる! つみたてNISA&iDeCo最新版』が発売された。
A4判で出版社は株式会社メディ…
2020-06-04 10:00