介護施設や医療機関のニーズに対応介護旅行専門店ヤシの木(以下、ヤシの木)は、2024年12月2日(月)から、介護・福祉・医療関係者を対象に「介護旅行・イベント業務代行サービス」を開始した。
魅力は介護旅行専門店だからこそできるサービス「介護旅行・イベント…
2024-12-11 15:00
認知機能を高める手帳で認知症予防書き込むことで認知機能を高めることができるという手帳『認知症を予防する! 医師が考えた 書くだけ脳活手帳』がアスコムより発売された。価格は1400円(税別)である。
著者は国際医療福祉大学病院講師、脳神経外科医の石川久(いし…
2024-12-11 10:00
認知症に関する知識をアップデートしよう株式会社主婦の友社は2024年12月6日、新刊『Dr.白澤の実践メソッド 100寿をめざす認知症最新戦略』を発売した。著者は現役医師の白澤卓二氏。
同書では、80代・90代からでもはじめられる認知症予防の方法をレクチャー。食事…
2024-12-10 22:00
世界各国のインテリアテイストを取り入れたフロア設計株式会社メディプランが2025年2月、大阪市生野区に介護付有料老人ホーム『ケア・キューブいくの』を新規オープンし、入居者の募集も行うと12月9日に発表した。
同老人ホームでは、世界各国のインテリアテイスト…
2024-12-10 21:15
介護の魅力を発見!誰でも参加できるフェスタ浜松市は12月21日、「かいごフェスタinはままつ」を開催する。
介護人材の確保・定着・育成が喫緊の課題となっている現状を踏まえ、市民に介護の魅力を伝えるためのフェスタで、誰でも気軽に参加できる。
当日は、介…
2024-12-10 14:00
市民向け介護予防を趣旨としたサイクリングを実施地域密着型プロロードレースチーム、宇都宮ブリッツェンを運営するサイクルスポーツマネージメント株式会社が、介護予防を目的として「いきいき自転車教室(宇都宮市高齢福祉課からの受託事業)」を、11月29日に実施し…
2024-12-10 02:00
厚労省発表の法令詳細を独自の資料や事例を基に解説株式会社HQ(以下、HQ)が12月25日に、2025年施行予定の改正「育児・介護休業法」についてのオンラインセミナーを開催する予定だ。
改正「育児・介護休業法」では、育児や介護を行う従業員の両立支援として、企業…
2024-12-10 02:00
1コースが全ての外国人の受講料無料に一般社団法人外国人介護職員支援センターが、『外国人向け介護福祉士国家試験対策オンライン講座』を、2025年も2月から開催すると発表した。
2種類のコースがあるうちの1つ「WebTutorコース」では、ビデオ学習とZoom授業出席が…
2024-12-09 15:00
未経験者や資格がない人も大歓迎!社会福祉法人 世田谷区社会福祉事業団 世田谷区福祉人材育成・研修センターは2025年1月28日(火)、『せたがや福祉のしごと入門講座、相談・面接会「おしごとフェア」』を「世田谷区福祉人材育成・研修センター」で開催する。
同イ…
2024-12-09 09:00
自分らしく生きられる介護の秘訣をマンガで紹介株式会社主婦の友社は、12月6日、独自の介護ケア「モンテッソーリケア」の基本と実例をわかりやすく展開した「マンガでわかるモンテッソーリケア」を発売した。
「モンテッソーリ教育」を認知症ケアに応用「モンテッソ…
2024-12-08 15:00