介護分野の課題を解決株式会社ソーシャル・ネットワークは、運営するシニア向け介護施設に対話型AIキャラクターを導入する長野県初の実証実験を茅野市、諏訪市、塩尻市、松本市、安曇野市に所在する7施設で6月からスタートしている。
プロジェクトの概要この実証実…
2024-07-25 18:00
ポラリスと業務提携株式会社東急イーライフデザイン(以下、東急イーライフデザイン)が運営する介護付き有料老人ホーム「グランクレール芝浦ケアレジデンス」(以下、芝浦ケアレジデンス)は、8月1日、歩行リハビリ特化型レジデンスとしてリニューアルオープンする。
…
2024-07-24 15:00
2024年度介護保険改正・介護報酬改定に対応介護保険制度の基本からそのしくみ、今後について解説している新刊『最新図解 スッキリわかる!介護保険【第3版】基本としくみ、制度の今とこれから』がナツメ社より発売された。A5判、272ページ、価格は1,760円(税込)となっ…
2024-07-24 10:00
義父母の介護に奮闘するリアルな日常村井理子さんの新刊『義父母の介護』が、7月18日に新潮社より刊行された。
著者の村井理子(むらい・りこ)さんは、翻訳家でありエッセイスト。1970年静岡県生まれで、現在は滋賀県の琵琶湖畔に夫と双子の息子と共に暮らしている…
2024-07-21 17:00
高齢者施設・介護事業所のスタッフに7月29日(木)、株式会社カイゴメディアが運営するケアきょうが無料セミナー『介護現場のお悩みを解消!困ってしまう「介護拒否」を解消する心理テクニック』を開催する。
介護職に向けた動画・SNSコミュニティのケアきょうでは、…
2024-07-19 09:00
文科省・厚労省後援の介護作文・フォトコンテスト公益社団法人 全国老人福祉施設協議会は、文部科学省と厚生労働省の後援のもと、「第17回 介護作文・フォトコンテスト」を開催する。
このコンテストは、介護の「やりがい」や「幸せ」、介護に関わる人々への「感謝…
2024-07-17 16:00
「健達ねっと」会員を対象に無料モニターを募集株式会社学研ホールディングスのグループ会社であるメディカル・ケア・サービス株式会社は、7月16日(火)~8月12日(月・祝)、家族の介護と健康を支える学研の情報サイト「健達ねっと」の会員を対象に「健達ねっとSHOP…
2024-07-17 15:00
イラスト・写真でわかりやすい場面別の介助法介護者が体を痛めることなく力を使わずにできる介助法を解説する新刊『イラスト・写真で動きがわかる!力のいらない介護術』がナツメ社より発売された。B5判、224ページ、価格は1,650円(税込)となっている。
同書は「義…
2024-07-17 09:00
高齢者福祉に関心がある人なら誰でも参加OK!2024年9月25日(水)、第19回 高齢者福祉実践・研究大会『アクティブ福祉 in 東京'24』が京王プラザホテル新宿で開催される。
同大会は、東京都における高齢者福祉介護の質の底上げを目指すために実施。主催は社会福祉法…
2024-07-16 21:00
介護の魅力の発信を強化介護・福祉領域に特化した「すきま時間のお手伝い」プラットフォーム「スケッター」を運営する株式会社プラスロボは2024年7月、東京都品川区の「介護職魅力発信事業」を受託した。
スケッターは自治体等との連携が加速しており、これまでも埼…
2024-07-16 15:00