心臓リハビリテーション指導士によるセミナー5月30日(木)、訪問リハビリや訪問看護のリハビリとケアを学べる在宅リハビリテーション・ケアスクールがオンラインセミナー『リハビリ職種が知っておきたい慢性期における循環器疾患のリスク管理・生活指導・運動療法』を開…
2024-05-08 09:00
医療・福祉分野の関連制度改正もわかりやすく改正介護保険法を中心に制度改正をわかりやすく解説する新刊『ここがポイント!ここが変わった! 改正介護保険早わかり【2024~26年度版】』が自由国民社から発売された。
著者は『認知症で使えるサービス しくみ お金の…
2024-05-08 09:00
一人ひとりの快適な暮らしをサポート株式会社ケア21は2024年5月1日、住宅型有料老人ホーム『プレザングラン夙川(しゅくがわ)』を兵庫県西宮市にオープンしました。
同ホームでは看護師が日中に常駐し、緊急の際には迅速に対応。
ケアスタッフ、看護師、リハビリ…
2024-05-06 18:30
睡眠・食事・運動など介護士のリアルな生活習慣とは?株式会社SOKKINは4月30日、「介護士の生活習慣」に関する調査結果を発表した。
介護士は身体介助などで体力を要する仕事であるため、健康のために生活習慣に気を使っている人が多い。その一方で、夜勤などの影響…
2024-05-04 15:00
離れて暮らす家族でも手軽にコミュニケーションをTQコネクト株式会社はシニア向けタブレット「TQタブレット」に新機能を追加し、5月1日から販売を開始した。
TQタブレットは、煩わしい操作をすべて省き、シニアでも簡単に利用できるタブレットである。
簡単操作…
2024-05-02 13:00
“心”を込めたサービスを提案MT居宅サービス株式会社が運営する『住宅型有料老人ホーム』では、がんや難病に特化した医療・介護サービスを提供している。
月額利用料金10万円以内の介護施設同社施設の特徴の一つは料金が比較的低価格となっていることだ。社会的・政…
2024-05-02 00:00
Surfvoteで広く意見を募集Polimill株式会社は、4月28日、Surfvote上でアカウントを持つユーザーを対象に「親の介護にカメラを利用するのは見守り?監視?」というイシュー(課題)についての投票を2024年1月4日~2月29日に行い、61票分を集計した結果を発表した。
…
2024-05-01 15:00
ウエストテープを止める位置が分かりやすくなりましたユニ・チャーム株式会社は2024年5月上旬、同社の大人用排泄ケアブランド『ライフリー』から、『ライフリー のび~るフィットうす型軽快テープ止め』を発売する。
同商品は、高齢者や寝姿勢の人におむつを正しく…
2024-05-01 14:00
介護専門職の実務に役立つ総合情報誌介護専門職にとって役に立つ情報を掲載する月刊誌『おはよう21』2024年6月号が中央法規出版から発売された。今号では『まるわかり! 2024年介護報酬改定 ケアの質向上編』を特集する。
そのほか、連載『介護の“今”を知る』、『ケ…
2024-05-01 09:15
希望日から14日間視聴可能の録画セミナー5月9日(木)から、日総研の録画によるオンラインセミナー『成果がでる自立支援! 正しい介護技術のコツとポイント』が配信される。講義時間は190分で、受講料は一般が13,000円(冊子込みの場合は15,000円 税込)、会員が10,000円(…
2024-05-01 09:00