楽しみながら虐待に関する知識やポイントを理解介護現場における虐待を防ぐポイントをまとめた新刊『イラストで学ぶ 介護現場の虐待防止トレーニングBOOK』が中央法規出版から発売された。B5変判並製、約170ページ、価格は2,420円(税込)である。
一般社団法人日本高…
2025-11-21 09:00
遠距離に住む大切な家族の見守りにも大活躍Core-Business株式会社は、11月18日、インターネット環境不要の見守りカメラ「e-CAM home(イーカム ホーム)」の予約受付を同社のホームページよりスタートした。
メリットはスムーズに導入できること高齢の両親が心配と…
2025-11-19 13:00
初版の内容を全面的に刷新11月7日、大誠会認知症サポートチームによる『楽になる認知症ケアのコツ』の改訂新版が技術評論社の「ポケット介護」シリーズとして発売された。新書判、248ページ、定価は1,760円(税込)である。
認知症介護研究・研修東京センター元センタ…
2025-11-14 09:00
日常の行動「ごみ出し」に着目千葉大学予防医学センターの阿部紀之特任研究員などの研究チームは、互助共助コミュニティ型資源回収ステーション(以下、コミュニティ拠点)の利用と高齢者の要介護リスクとの関連を検証・発表した。
日常生活に社会参加を組み込む仕…
2025-11-10 21:00
新作を追加し多言語化株式会社シュビキは、11月5日、介護業界の職場活性化のための定額・見放題eラーニング「BISCUE(R)LS 介護業界向け(多言語対応)」を拡充強化することを発表した。
重要なのは職場の魅力向上と活性化「BISCUE(R)LS 介護業界向け(多言語対…
2025-11-06 19:00
88歳の山本學さんと主治医・朝田隆さんの共著10月30日、俳優の山本學(やまもとがく)さんと、認知症専門医の朝田隆(あさだたかし)さんによる共著『老いを生ききる 軽度認知障害になった僕がいま考えていること』がアスコムから発売された。
山本さんは大阪府生まれ、…
2025-11-04 10:00
弁護士が監修 介護現場の法律講座中央法規出版が介護専門職向けに発行している総合情報誌『おはよう21』の2025年12月号が発売された。特集「弁護士が教える 介護現場の法律講座」を掲載する。AB判並製、96ページ、価格は1,100円(税込)である。
そのほか、連載「介護…
2025-10-30 09:00
ケアマネジャーと介護事業者の迅速なマッチングを実現株式会社IRODORIは、ケアマネジャー等が最新の空き状況・受け入れ条件に迅速に到達し介護事業者への紹介・調整といった時間を短縮できるかを検証するため、介護施設・介護事業所(訪問介護/訪問看護/通所・入所等…
2025-10-28 21:00
最新の法制度に対応した最新版10月21日、突然の親の入院や介護で知っておくべきこと、行うべきことなどを解説している新刊『親が倒れた!親の入院・介護ですぐやること・考えること・お金のこと 第4版』が翔泳社から発売された。A5判、208ページ、定価は1,760円(税込)…
2025-10-24 09:00
10月20日は世界骨粗鬆症デー雪印メグミルク株式会社は、10月20日、「骨太な未来プロジェクト」が1,000人を対象に「骨折に関する意識・実態調査」を2025年9月12日(金)~9月18日(木)に実施した結果を発表した。
元気なうちから始める「骨投資」「骨太な未来プロジ…
2025-10-22 20:00