新型コロナで外出に不安のある高齢者を支援家事代行サービスなどを手掛けるベアーズは5月27日、港区から業務委託を受けて、買い物代行サービスの提供を開始すると発表した。
新型コロナウイルス感染症の拡大は収束しつつあるといわれるものの、いまだ予断を許さない…
2020-05-28 19:00
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策株式会社高山商事と株式会社テムザックは、自動駆けつけ介護ロボット「SOWAN(ソワン)」に、除菌消臭液の噴霧機能を新たに追加したと発表した。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大が懸念されるなか、同ロボットが…
2020-05-28 16:00
新型コロナウイルス感染予防対策に伴い懸念される高齢者のフレイル進行株式会社コロンブスは、高齢者のフレイル予防のために、自宅でできる運動動画の配信を開始したと発表した。
フレイルとは、「加齢により心身が老い衰えた状態」のことで、加齢に伴って心身の活…
2020-05-28 16:00
首都圏に繋がる沿線ごとに、配布エリアを段階的に拡大株式会社visit(ヴィジット)は、練馬区を中心とした城西エリアにおいて、「支援サポーター募集」と「サポート依頼者への案内」を目的としたリーフレットを追加配布したと発表した。
同社は「マッチングプラット…
2020-05-28 14:00
介護情報誌『あいらいふ』を無料配布する株式会社ザップは、2020年5月28日に6月号を発刊しました。初めて老人ホームを探すポイントや、介護経験のある著名人のインタビュー記事、介護に関する様々な情報を掲載した読み応えのある一冊です。
モト冬樹さんの半生を振…
2020-05-27 21:00
自宅にいても運動と食事を大切に!東京都健康長寿医療センター研究所は5月25日、無料のスマートフォン用LINE BOTアプリ、「運動カウンター」と「食べポン」を公開した。
新型コロナウイルスによる感染症は徐々に収束の兆しをみせているものの、まだまだ油断はできな…
2020-05-27 20:00
病院や介護施設関係者向けに情報を提供日本能率協会は、5月25日、医療福祉機器・設備に関する専門展示会「HOSPEX Japan」の緊急企画として「HOSPEX Japan 感染対策に関する製品情報サイト」を、6月30日まで開設することを発表した。
現場職員と製品提供事業者を応援…
2020-05-27 18:00
投資をしている40代後半~60代の男女を対象株式会社LENDEXは、老後に向けた資産形成に関する調査を実施し、その結果を発表したました。
調査対象は、投資をしている40代後半~60代の男女1,122人で、2020年5月12日に、インターネット調査で実施した。
調査結果の…
2020-05-27 16:00
消毒用エタノールの供給がひっ迫株式会社加美乃素本舗は、高齢者施設や医療機関等に向けて、高濃度アルコール製品の予約受注を、2020年5月26日より開始すると発表した。
新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されるなか、消毒用エタノールの供給がひっ迫し、高齢者施…
2020-05-27 15:00
VRを活用した認知症体験凸版印刷株式会社が2020年3月に開発した、VRを利用して認知症への理解を深めるサービス「認知症体験VR」が、株式会社第一生命経済研究所が主催する「認知症セミナー」の体験教材として採用された。
同サービスは、スマートフォンのアプリと紙…
2020-05-27 13:00