10食品群の摂食を記録できるアプリウェブ・システム開発運用を展開するYuuWoodsは、スマートフォン用のアプリ「10食品群チェッカー」のiPhone版を、App Storeから12月19日にリリースした。YuuWoodsでは、今年の7月に「10食品群チェッカー」Android版をリリースしている…
2017-12-26 22:00
9月のオープンに向けて入居者を募集医療法人 社団美心会は、介護付有料老人ホーム「カーサ・デ・ヴェルデ 黒沢」の入居者募集をスタートした。同施設は、美心会が運営する黒澤病院の隣地で建設中であり、2018年9月にオープンする予定である。
黒澤病院は、1977年に…
2017-12-26 20:00
トータル介護アドバイザーの青山幸広氏による講習2018年1月14日、熊本県上天草市松島町今泉にある特別養護老人ホームひかりの園において、有限会社RX組が「楽ワザ&入浴実技セミナー」を開催する。RX組は京都市にある企業で、全国で出張介護技術研修を実施しているほか…
2017-12-25 10:00
診療報酬改定セミナーも開催平成30年2月7日、香川県高松市のかがわ国際会議場において、百十四銀行が「114医療・介護セミナー」を開催する。テーマは『平成30年度介護報酬改定の概要と対策』で、講師は株式会社ASK梓診療報酬研究所代表取締役の中林梓氏である。入場料…
2017-12-24 09:00
超高齢社会を担う子どもたちに12月18日、エーザイ株式会社は、小学生・中高生を対象とした、認知症を学ぶことができるDVD教材を作成し、教育機関、自治体、医療・介護関係者などに向けた販売を開始した。同教材は、子どもたちが認知症を理解し、自分にできることを考…
2017-12-23 17:00
参加者募集中のiDeCo&NISAセミナー2018年1月13日、神奈川県横浜市港北区新横浜の「りそな銀行新横浜支店」において、一般向けの「りそなで始める!今話題のiDeCo&NISAセミナー」が開催される。参加費は無料、参加するためには事前の予約申し込みが必要となっている。…
2017-12-23 09:00
大垣共立銀行で取り扱い開始12月18日、マニュライフ生命保険株式会社は、無配当外貨建個人年金保険(積立利率変動型)『こだわり個人年金(外貨建)』を株式会社大垣共立銀行を通じて販売を開始した。
高齢化が進んでいる日本では、定年退職の年齢が引き上げられる…
2017-12-22 23:00
Amazon DOD(ディスク・オン・デマンド)ストアでゴマブックス株式会社は、お金についての基礎知識を学ぶことができるDVD『今日から始める! お金の基礎講座 全6巻セット』をAmazon DOD(ディスク・オン・デマンド)ストアで12月15日から販売を開始した。同商品は、…
2017-12-21 23:00
資産運用の専門家三氏による座談会を収録少額投資非課税制度「つみたてNISA」と、個人型確定拠出年金「iDeCo」の詳細とノウハウを解説した新刊「つみたてNISA&iDeCoでお得に資産運用」が発売された。価格は926円で、A4変型判、104ページ、日本経済新聞出版社より発売…
2017-12-21 16:00
スポーツのメンタルトレーニングを介護に応用12月18日、スポーツにおけるメンタルトレーニングの介護への応用術を説く新刊「つらい介護に、さようなら -メンタルトレーニングで心ラクラク-」が発売された。
著者は医学博士で、日本プロボクシングコミッションドクタ…
2017-12-21 09:00