訪問介護に役立つ情報が満載株式会社世界文化ホールディングスは、1月31日、訪問介護職の人々を応援する「へるぱる 3・4月」(定価:2,000円(税込み))を発売した。
自分を大切にすることを習慣に介護の現場では誰もがストレスを抱えやすい状況にある。コロナ禍に…
2022-02-08 16:30
認知症予防オンラインセミナーが開催決定クラブツーリズム株式会社と株式会社学研ホールディングスの認知症予防研究室は、2022年2月23日(水)、認知症予防に役立つオンラインセミナー『生涯健康脳~いつまでも健康な脳を維持するために~』を開催する。講師は東北大学…
2022-02-07 17:00
介護福祉経営士の高頭晃紀が講義2月17日(木)と22日(火)、介護、医療、福祉に関する情報サービスを提供している株式会社日本ケアコミュニケーションズによる無料オンラインセミナー『あなたを助ける介護記録 ~記録の書き方・読み方~』が開催される。
このオンライ…
2022-02-06 09:00
手首に装着するからすぐに除菌ができる2022年1月30日、株式会社アヴェクトロは、手首装着タイプの除菌スプレー『リストミスト』を東急ハンズ横浜店で発売したことを発表した。
『リストミスト』は除菌液の入った小型タンクを手首に装着することで、いつでもどこでも…
2022-02-02 10:00
“展開スキル”と“NG行為” それぞれの役割第一線で活躍するケアマネジャー向けで、プロフェッショナルを目指す人のための月刊誌『ケアマネジャー』2月号が中央法規出版から発売された。B5判並製、96ページ、価格は1,047円(税込)である。
今号では「事例検討会を改善す…
2022-02-02 09:00
人々の健康な暮らしへさらに貢献京セラグループであるKCCSモバイルエンジニアリング株式会社(以下、KCME)ならびにアグリマス株式会社(以下、アグリマス)は、2022年1月13日付けで、認知症の超早期発見のためのクラウドシステム開発における業務提携契約を締結した。…
2022-02-01 13:00
デイサービス施設に通う高齢者向けライオン株式会社は、東京大学医学部附属病院22世紀医療センター運動器疼痛メディカルリサーチ&マネジメント講座 松平 浩特任教授およびトランクソリューション株式会社と共同で、デイサービス施設に通う高齢者向け「健口眠体操(R)…
2022-02-01 12:00
実務に役立つ法的知識を身に着けよう第一法規株式会社は、2022年2月19日(土)、『あるある事例から学ぶ!ケアマネのための高齢者生活トラブル対策セミナー』をオンラインで開催する。講師は弁護士の真下美由起氏と、ケアタウン総合研究所代表の高室成幸氏が務める。
…
2022-02-01 10:00
“ナラティブ(物語)”に寄り添うケアと対話の工夫2月18日(金)から約2週間、オンライン講義『高齢者の“ナラティブ(物語)”に寄り添うケアと対話の工夫セミナー』の動画が配信される。講義時間は約3時間、受講料は一般が10,000円(税込)、会員が7,000円(税込)。今回の配信は…
2022-01-30 09:00
“あの言葉”の意味、説明できますか?中央法規出版による介護専門職向け月刊誌『おはよう21』の3月号が発売された。今号では「“あの言葉”の意味、説明できますか? 絶対に押さえたい 現場でよく使う基本の医学・介護用語120」を特集している。
「利用者が抱える お金…
2022-01-29 08:00